こんにちは。タネカら商店です。
お豆や海苔は全国一律こねこ便での発送ができるようになりました!
青果類は入荷が豊富な日のAM11時頃にアップしています。15時以降のご注文は翌日発送とさせていただきます。単品のお野菜や調味料なども送料変わらず同梱できます。ぜひご一緒にご利用ください。火曜日と土曜日の発送はできませんのでご注意ください。どうぞよろしくお願いいたします!
-
自然栽培 【新茶】緑茶(静岡県藤枝市)TB2g×8包 静岡県産
¥650
【当日発送→翌日お届け】★当日15時まで受け付け★ 緑茶(静岡県藤枝市)TB2g×8包 静岡県産 原料:緑茶 原産地静岡県藤枝市 内容量:2g×8包 賞味期限:2026.07.30 HARERUUYA農園 静岡県 私たちは静岡で農薬も肥料も使わずお茶を栽培しています。 太陽の光、雨の水、大地の力のみで成長したお茶は自然の恵みたっぷりです。 栽培期間中、農薬、肥料ともに使っていません。 ※※画像はイメージです。実際の大きさや容量とは異なる場合があります。
-
【天然】干しひじき(乾燥ひじき)50g 山口県
¥750
【当日発送→翌日お届け】★当日15時まで受け付け★ 【天然】干しひじき(乾燥ひじき) 祝島の綺麗な海で育ったひじきを若芽のときに 刈り取り、鉄の大釜でじっくり炊きあげ、島の浜風と天日で干しました 干しひじきは、しばらく水に漬けてから軽く水洗いをします。 野菜や肉・こんにゃく・油揚げ等との炒めや、ひじきご飯、サラダ、 和え物、天ぷらなど幅広くご利用いただけます *ひじきは保管時に表面に白い粉状・毛状の物質が発生する場合がありますが、これは、ひじきに含まれるうまみ成分「マンニトール」や塩の結晶です。湿度・温度変化により、かなり成長する場合もありますが、安全性に影響はありません。
-
純国産石臼挽き和がらし(粉がらし)15g 京都府
¥1,200
【当日発送→翌日お届け】★当日15時まで受け付け★ ○和がらし○ 今や国内の99.999%を輸入に頼る和がらし。 昭和30年代頃までは国内でも栽培されていましたが、 生産コストの上昇や生産者の減少により栽培されなくなり、 国内消費のほぼ全てがカナダ産に頼っている状況です。 主 かずさんが店と同じぐらい愛情を注ぎ、 丹精込めて作り上げた、和がらし。 そのカラシは、交雑しやすいと言われた環境の下、肥料も農薬も使用せず育てられ、 自然風によってホコリを取り、粒のみにし油分を マスタードオイルと粉からしに分け、 さらに石臼挽きして粉末状にした手間も暇も掛けに掛けた貴重なもの。 まるでバターのようなまろやかさと上品な辛味。 ほんの少しの量でも美味さが感じられる一品です。 一生に一度でも、当店の和がらしを食べてみて欲しい! からしが欠かせない納豆、トンカツ、おでんや角煮など料理には乗せて食べ、 パンやタンドリーチキンなどのお肉には塗って、 是非お召し上がり下さい。 ++++++++++++++++++++ *召し上がり方* ❶使用する分だけ小さめの器に移す ❷80℃程のお湯または水を少量ずつ入れて混ぜ、好みの硬さになるまで匙や箸などで練る ❸よく練ったら、辛味を引き立たせるために器を裏返して置く *水とお湯では、練り上がりの時間が異なりますのでご注意下さい。(お湯:約20分、水:約40分) *舐めてみて辛味が出ていれば食べ頃です。 苦味が辛味に変わるまで置いて下さい。 辛味が出始めてくると、辛さにも変化が現れます。 その頃から、味を確認して辛さがしっかりと出てからお召し上がり下さい。 ❹出来上がり お好みの量を掬って召し上がって下さい ◎お湯や水の代わりに、醤油やポン酢で練るのもオススメ! その際は、練り上げてから、小瓶に移し替えて1日程度置くと、1週間ぐらい辛味が保ちます。 お湯や水で練ったものも、小瓶に移し替えて密閉し、冷蔵庫または冷凍庫で保管して頂ければ、辛味が2日ほど保ちます。 *保存方法* ・出来るだけお早めにお召し上がり頂くことをお勧め致します ・食べきれない場合は、保存袋などに入れて、冷凍保存 ・練った和がらしは小瓶など密閉容器に移すと、1日程度は辛味が保ちます。 (タッパーより瓶がオススメ!) ・グレーがかった黄色に変色した場合は、練り直してご使用下さい。 ++++++++++++++++++++ 「和がらし」 品名/和がらし(かずがらし) 名称/粉がらし 原材料名/からし種子(国産) 内容量/ 15g 保存方法/高温多湿、直射日光を避け常温保存
-
純国産石臼挽き練り和がらし30g 京都府
¥1,200
【当日発送→翌日お届け】★当日15時まで受け付け★ 和がらしの原点に立ち、粉のからしを販売して約5年。 これが本物の辛子なんだ! と自負する反面、練る手間を考慮すると、 広がる可能性の低さもどことなく感じていました。 「1回だけ食べたことある」 とかいう珍しいもののままではなく、 「いつも食卓には欠かせない」 そんな光景が当たり前になる世の中が理想であり、 きっと手に取って頂いた方の中には、 「いや…でもこの量でこの値段じゃ… 日常使いは出来ないでしょ…」 と思わずには居られないという方も多いはず。 でも、問題はまさしくそこなんです。 手間暇かけて作ったものに、 対等の価値が付けられないおかしな世の中にも物申したい! 和がらしの粉に加えて、練り和がらしの味の決め手となるのは、'お酢'と'塩' ほどほど屋としても、そのシンプルさを表現するために当たり前に良いものをと、 お酢には、京都府宮津市にある、飯尾醸造さんの富士酢プレミアムを、 塩は同じく京丹後海遊さんの琴引の塩を使用しています。 まず、お塩は、泣き砂で有名な天然記念物「琴引浜」のすぐ側の非常に透明度が高く不純物が少ない海水だけを原料にし、薪窯で焚いた「琴引の塩」 そして、お酢造りされている飯尾さんには、お酢作りに対する熱い想いを直接伺ってきました。 他からの農薬や生活排水が入ることのない棚田での米作りを選び、 機械でも簡単に出来てしまう麹造りは2日間寝泊まりして人の手で醸す。 米から酢もともろみ(酒)を醸し、その酢もともろみ(酒)で酢を造ることこそが、昔から行われてきた日本古来のお酢の造り方なのだそうですが、 いまだにこんなやり方を守っているお酢メーカーは400社余りある日本の食酢メーカーのうち、自社で製造の設備を持つのは3分の1以下。 設備を持たないメーカーでは高い酸度のお酢を仕入れてきて、水でうすめて販売しているのが実状だそうです。 使用するお米の量も酢1リットルにつき、320g。 JAS規格の8倍量にあたるそうです。 たっぷりのお米で仕込んだお酢は、ただ酸っぱいだけでなく、コクと旨み、そして、豊かな香りが感じられます。 お酢造り、のみならず、お酢を使用して下さる、お客さん、小売店さん、飲食店さんのことまでを想う細やかな配慮。 「食は人が生きていく上で1番大切なこと」 と、決して手も気持ちも抜くことのないその姿勢は、 どこを取っても尊敬に値するもので、 私たちの目標でもあるし、 「美味しくてしかも安全で」 ということを、土台にする姿には同感でしかありませんでした。 そんな素晴らしい方たちと出逢いこそ、 和がらしがくれたご縁。 練る手間も省け、粉がらしとはまた異なる美味しさです。 飯尾さんの香り豊かな富士酢プレミアムが、 当店の和がらしのキリッとさに柔らかい甘みとフワッと広がる酸味を加えてくれます。 食材の味を引き立てるなら、粉の「和がらし」 食材と相まらせるのであれば、「練り和がらし」 どちらも同じ和がらしとは思えぬ、それぞれの辛みと美味さが味わえる調味料です。 ぜひ、皆さんの舌でその違いをお確かめ下さい! ++++++++++++++++++++++++++++++ 「練り和がらし」 品名/練り和がらし(ねりかずがらし) 名称/練りがらし 原材料名/米酢 和からし粉 塩 内容量/ 30g 保存方法/高温を避け、開封後、要冷蔵
-
自然栽培 青ゆずこしょう 40ml 岐阜県産
¥930
【当日発送→翌日お届け】★当日15時まで受け付け★ 商品名 自然栽培 ゆずこしょう(青) 40ml 香りに感動。自然栽培ゆず+唐辛子 自然栽培(無農薬)ゆずこしょう【薬味感覚で料理を引き立てる】 自然栽培無農薬柚子胡椒ゆずこしょう、よしま柚子胡椒は、柚子の皮を使います。だからこそ無農薬でありたいと願った結果うまれた製品です。 自然栽培の香りの良さ、唐辛子の深みある辛み。素材の良さを凝縮した瓶詰め製品です。 薬味感覚で少量(小豆粒大くらい)の量をいろいろな料理にトッピングするように使います。 原材料 柚子(国産 肥料農薬堆肥を使わない栽培) 唐辛子(岐阜 よしま農園産 肥料農薬堆肥を使わない栽培) 天日塩 賞味期限 製造より約220日(お届け時は賞味期限2/3以上の日数を確保) 保存方法 高温直射日光を避け冷暗所で保存 製造者 飛騨高山よしま農園 栽培期間中、農薬、肥料ともに使っていません。 ※※画像はイメージです。実際の大きさや容量とは異なる場合があります。
-
生姜とフェンネルのスティッククラッカー
¥620
【当日発送→翌日お届け】★当日15時まで受け付け★ one.のお菓子 四季の息吹を感じながら、畑の麦や野菜や果実、草や花や木々たちのそこはかとない生を、美しさを、尊重し合いお菓子を作るひと。お菓子で季節を巡る楽しさをじっくりと味わってください。 生姜とフェンネルのスティッククラッカー 賞味期限:2025.07.17 原材料:小麦粉(埼玉県)、オリーブオイル、生姜、タカキビ、全粒粉、甜菜糖、フェンネル、塩、ベーキングパウダー、蜂蜜 内容量:45g
-
ナチュラルチーズ 幸6ヶ月熟成 北海道産 100g前後
¥1,400
【当日発送→翌日お届け】★当日15時まで受け付け★ ナチュラルチーズ 幸6ヶ月熟成 北海道産 100g前後 しあわせチーズ工房は、北海道足寄町茂喜登牛の山の上にある小さな工房です。 チーズの原料は、主に「ありがとう牧場」の生乳を使用。 牛にストレスのない通年放牧と、季節の青草の香りのする、やさしい味の牛乳です。 自然のリズムを崩さないよう、毎朝搾りたての温かい生乳を使い、昔ながらの銅釜で丁寧に製造、そして出来上がったチーズは1年を通して温度の安定した半地下の熟成庫で熟成することで、ここ茂喜登牛でしか作れないチーズになります。 見渡す限りの美しい丘陵地帯が広がる足寄から、たくさんの人に「ありがとう」と「しあわせ」をお届けします。 5~11月の放牧期間中のミルクで製造する長期熟成のチーズです。放牧期間中のミルクは、味と香りがとてもよく、発酵する力も強いため、チーズも素晴らしい味わいになります。青草の香り、熟成した深い旨み、ミルクの甘み、ナッツやキャラメルのような香ばしさを感じていただけます。薄くスライスしてそのままお召し上がりください。 そのまま食べるのもおすすめですが、グラタンやチーズフォンデュなどのチーズ料理に少し加えても、ぐっとおいしくなります 賞味期限 2025.08.08 開封後はお早めにお召し上がりください。 原材料 生乳(足寄町)、食塩
-
辛口マヨネーズ 300g
¥756
【当日発送→翌日お届け】★当日15時まで受け付け★ 自然農園ウレシパモシリのひら飼い、時々放し飼いでのびのび育った鳥のたまご卵を使った松田マヨネーズの限定商品です。油はヘキサン、リン酸、シリコーン不使用のなたね油。 黄身がとても淡い黄色なのでマヨネーズの色も限りなく白に近いです。 商品名は辛口となっていますが、辛いというよりマスタードの風味が心地よいです。 原材料名 食用なたね油(国内製造)(遺伝子組み換えでない)、卵、りんご酢、食塩、蜂蜜、マスタード、ニンニク、コショウ、ショウガ ※卵アレルギーの方は召し上がらないようにしてください。 内容量 300g 賞味期限 2025.12.16 製造者 ななくさの郷(埼玉県児玉郡) 保存方法 直射日光、高温多湿を避け常温で保存
-
バッリョ・インガルディア セイフィーレ 250ml
¥2,700
【当日発送→翌日お届け】★当日15時まで受け付け★ スローフード協会プレシディオ! シチリア島の西の端、トラーパニ。エリチェの丘の麓には、塩田とオリーブ畑が広がっています。バッリョ・インガルディアはこの地で1700年代から続く由緒ある農園です。元々はこの農園で働いていた、現在の当主の祖父が、農園主から買い取り、また近隣の農園を買い足し、現在では約20ヘクタールの所有地で、ブドウ(ワイン)、古代小麦(パン、パスタ、クラフトビール)、そしてオリーブ(オリーブオイル)を有機栽培しています。 バッリョ・インガルディアは、環境に最大限配慮した循環型農業を目指しています。雨水を貯めるプライベートの溜池を作り、そこから農地へと水を引き、シチリアの長く暑い夏に必要な水分を確保することで、果樹の健全な生育に万全を期しています。もちろん、除草剤、殺虫剤などは一切使っていません。農園のそこここに、豆類(空豆系)を植えることで、土壌内の微生物、有機物を活性化させるという伝統的な有機栽培を実践しています。 栽培する品種はシチリア島の西側で広く栽培されている3つの地品種、チェラスオーラ種、ビアンコリッラ種、そしてこのノチェッラーラ種です。チェラスオーラ種は2018年から紹介し、その青々しい香りとパンチのある味わいで、オリーブオイル好きな方を中心にすでに人気の商品となっております。そして2020年から取り扱いを開始したのが、このノチェッラーラ種です。 正式名称ノチェッラーラ・デル・ベーリチェ種。トラーパニ県の東側、ベーリチェ川の流域を中心にトラーパニ県一帯で、その個性を最も発揮するこの品種は、チェラスオーラ種よりも香味が控えめ。後味がエレガントなこともあり、日本の食卓でも使いやすいオリーブオイルを生みます。トマトの香りが食欲をそそります。 炙り焼きにした魚介類、ビステッカなどしっかりした味わいの料理の仕上げに一振り、あるいは、カラスミのパスタやブルスケッタにたっぷり振りかけると、このオリーブオイルの香り高さがよくわかります。野菜サラダやパスタ料理にも好相性ですが、このオリーブオイルにはイタリア的な料理がよく合います テイスティング・ノート 香 り 刈ったばかりの芝、チコリ、青いトマト 味 わ い しっかりした苦味と辛味、最後に甘み。 ベストマッチ カラスミのパスタ、マグロやカツオのステーキなど魚介類に。 トマト系のパスタや煮込みにも。 サラダ料理全般、ブルスケッタ各種。 テクニカル・データ タ イ プ グリーンタイプ 生 産 者 バッリョ・インガルディア 製 品 名 バッリョ・インガルディア アルベレッリ 原 産 地 イタリア/シチリア州 トラーパニ 品 種 チェラスオーラ100% 収穫時期・収穫方法 手摘み+機械摘み 搾 油 方 法 遠心分離機による連続法 酸 度 0.12% 有 機 認 証 BIO AGRICERT(イタリア) 受 賞 歴 【2025年】 BIBENDA : CINQUE GOCCE(最高評価) スローフード協会:OLIO DEL PRESIDIO Slow Food スローフード協会:Grande olio GAMBERO ROSSO-OLI D'ITALIA:Due foglie 【2024年】 スローフード協会:OLIO DEL PRESIDIO Slow Food スローフード協会:Grande olio 【2023年】 スローフード協会:OLIO DEL PRESIDIO Slow Food スローフード協会:Grande olio 【2022年】 スローフード協会:OLIO DEL PRESIDIO Slow Food スローフード協会:Grande olio GAMBERO ROSSO-OLI D'ITALIA:Tre foglie(最高評価) 名 称 食用オリーブ油(エクストラバージン・オリーブオイル) 原 材 料 名 食用オリーブ油 賞味期限(生産年) 2026年7月31日(2024年産) 保 存 方 法 直射日光を避け常温の暗所で保存
-
バッリョ・インガルディア アルベレッリ 250ml
¥2,700
【当日発送→翌日お届け】★当日15時まで受け付け★ スローフード協会プレシディオ! パンチのある香味のチェラスオーラ種単一品種オイル。 シチリア島の西の端。マグロのカラスミや、クスクス・ディ・ペッシェなどローカルな食文化に富む町、トラーパニ。市街から少し離れるとオリーブ、ブドウ、果樹の栽培が盛んです。そんな村のひとつ、パチェーコで1700年代から次ぐ農園がバッリョ・インガルディアです。 温暖な気候、平坦な地形のおかげで、自然とそこそこのオリーブオイルを生むトラーパニ地方では、どちらか言えば量を念頭に置いたオリーブ栽培が行われています。 バッリョ・インガルディアもそんな農園のひとつでしたが、3代目のニコラ・ディ・ジェノヴァの代となり、有機栽培への転換、徹底的な早摘み、収穫後約1時間で搾油するなど栽培、搾油へのアプローチを一変させ、ここ数年でめきめきとクオリティを高めています。 農園では、シチリア島の西側で広く栽培されている3つの地品種、チェラスオーラ種、ビアンコリッラ種、ノチェッラーラ種を栽培していますが、このオリーブオイルは、バッリョ・インガルディアのオリーブオイルの中でも最もパンチのあるチェラスオーラ種100%の単一品種オイルです。シチリア島のオリーブの中でも最も個性の強いオイルを生むチェラスオーラ種は、ポリフェノールの含有量でも抜きんでています。 このチェラスオーラ種を限界ぎりぎりまで早摘みし、直ちに搾油したこのオリーブオイルは、青草がぷんぷんと香るフレッシュ感、強めの辛みと苦味が持ち味です。強すぎるくらいの香味ですが、健康な果実のみを厳選して搾油しているので、後味のスッキリしたクリアな仕上がりです。雑味は全く感じらません。 炙り焼きにした魚介類、ビステッカなどしっかりした味わいの料理の仕上げに一振り、あるいは、カラスミのパスタやブルスケッタにたっぷり振りかけると、このオリーブオイルの香り高さがよくわかります。野菜サラダやパスタ料理にも好相性ですが、このオリーブオイルにはイタリア的な料理がよく合います。 有 機 認 証 BIO AGRICERT(イタリア) 受 賞 歴 【2024年】 スローフード協会:OLIO DEL PRESIDIO Slow Food スローフード協会:Grande olio 【2023年】 スローフード協会:OLIO DEL PRESIDIO Slow Food スローフード協会:Grande olio 【2022年】 スローフード協会:OLIO DEL PRESIDIO Slow Food スローフード協会:Grande olio GAMBERO ROSSO-OLI D'ITALIA:Tre foglie(最高評価) 【2021年】 スローフード協会:OLIO DEL PRESIDIO Slow Food FLOS OLEI:86/100 ポイント 【2020年】 GAMBERO ROSSO-OLI D'ITALIA:Due foglie 名 称 食用オリーブ油(エクストラバージン・オリーブオイル) 原 材 料 名 食用オリーブ油 賞味期限(生産年) 2025年12月31日(2023年産) 保 存 方 法 直射日光を避け常温の暗所で保存
-
アンチョヴィフィレ 210g
¥3,672
【当日発送→翌日お届け】★当日15時まで受け付け★ アンチョヴィフィレ 210g カタクチイワシ(アンチョビ)の三枚おろし部分のフィレのみを美味しいエキストラバージンオリーブオイル漬け込みました。 生産者 ジーナ・ジュゼッペ 産地 イタリア カンパーニア州サレルノ 風味/味の特徴 全ての工程で熱処理されずカタクチイワシが新鮮な状態で保たれている 鮮度は身の柔らかさでわかり、塩分もほどよく刺身のようは味わい 贅沢にエキストラバージンで漬けこんでいるため味わいと風味がよい そのまま生でパンやごはん、サラダやパスタとあわせたり、また切り刻む大きさにより口に入る塩分が旨味になる オイルとアンチョビだけで加熱すると溶けるのでパッサータ(トマトピュレ)を加えトマトアンチョヴィソース、また生クリームと合わせてアンチョヴィクリームソースにしても美味しい 内容量 210g 賞味期限 2026.5.12(要冷蔵品 開封後は賞味期限にかかわらずお早めにお召し上がりください)
-
【自然栽培】スパゲティ 500g
¥1,404
【自然栽培】スパゲッティ500g ※原料の小麦は農薬・肥料は使用していません ※パスタの色合いの濃淡は製粉の搗き加減によるものです Societa AgricolaVESCERA ヴェシェラ社 (コルレオーネ/パレルモ) ヴェシェラ社は1890年にパン屋を創業することから始まり、古代から小麦の栽培が盛んな地域のシチリアで、8世代にわたって小麦へのこだわりと愛情を大切にし、その土地から作られる麦の香りと味わいのクオリティーの向上を重視し、研究する長い歴史を持つ。今、ヴェシェラ氏はシチリアの小麦の生産者と連携し、質の向上と様々な普及活動に取り組み、情熱を持ち穀物の世界で活躍をしている。 現在では品種改良された現代小麦の普及によるグルテン関連疾患と関係する健康問題に早くから意識し、風味が豊かでミネラルや食物繊維、抗酸化物質を多く含み消化がしやすく、生産性は低めだが農薬や肥料に頼らない持続可能な自然栽培が可能なシチリアの古代小麦を使用したパスタを生産し、自社畑もしくは信頼を寄せる契約農家が小麦を製粉する製粉所はオーガニックの小麦のみ扱う。この事も非常に重要とヴェシェラ氏は考える。パスタや小麦粉はEUの厳格なオーガニック基準をみたすユーロリーフ(EUオーガニック認証)に適合している製品を生産している。パスタ生産は粉と水の温度を季節ごと絶妙に調整する職人による肌感覚。ブロンズダイスで温度を上げずにゆっくりと押し出し、乾燥は低温長時間。これにより小麦の糖質が焦げず体に負担をかけず、風味が豊かな白いパスタが出来上がる。 扱う古代小麦は、Russello(ルッセッロ種)Tumminia(トゥミンニア種)Perciasacchi(ペルチャサッキ種)Maiorca(マイオルカ種)など。 デュラム小麦は有機栽培する畑や製粉所、Pastificio(パスタ製麺所)は全て100%コルレオーネ産。セモリナや2度挽きしたリマチナータを生産している。 CORLEONE Spaghetti no.5 スパゲティ 調理方法:ゆで時間目安7分 ※茹で時間は現地での茹で時間の目安です。ご自分のお好みで調整してください。 シチリア州コルレオーネに工房を構えるVescora社が製造するシチリア産古代硬質小麦ルッセッロ種のパスタ。 香り豊かな古代小麦の栄養素を保つ低温、長時間乾燥された職人パスタ。 名称 マカロニ 原材料名:デュラム小麦のセモリナ 内容量:500g 保存方法:湿、直射日光を避け冷暗所にて保存してください 原産国 イタリア/シチリア 栄養成分表示(100gあたり) エネルギー358kcal脂質1.9 水化6g タンパク質12g 食塩量0.15g 調理方法:ゆで時間目安7分 輸入者putaro株式会社 神奈川三浦郡山町堀内918-20 tel:046-802-8388
-
【自然栽培】リングイネ 500g
¥1,404
【自然栽培】古代小麦ルッセロ リングイネ500g ※原料の小麦は農薬・肥料は使用していません ※パスタの色合いの濃淡は製粉の搗き加減によるものです Societa AgricolaVESCERA ヴェシェラ社 (コルレオーネ/パレルモ) ヴェシェラ社は1890年にパン屋を創業することから始まり、古代から小麦の栽培が盛んな地域のシチリアで、8世代にわたって小麦へのこだわりと愛情を大切にし、その土地から作られる麦の香りと味わいのクオリティーの向上を重視し、研究する長い歴史を持つ。今、ヴェシェラ氏はシチリアの小麦の生産者と連携し、質の向上と様々な普及活動に取り組み、情熱を持ち穀物の世界で活躍をしている。 現在では品種改良された現代小麦の普及によるグルテン関連疾患と関係する健康問題に早くから意識し、風味が豊かでミネラルや食物繊維、抗酸化物質を多く含み消化がしやすく、生産性は低めだが農薬や肥料に頼らない持続可能な自然栽培が可能なシチリアの古代小麦を使用したパスタを生産し、自社畑もしくは信頼を寄せる契約農家が小麦を製粉する製粉所はオーガニックの小麦のみ扱う。この事も非常に重要とヴェシェラ氏は考える。パスタや小麦粉はEUの厳格なオーガニック基準をみたすユーロリーフ(EUオーガニック認証)に適合している製品を生産している。パスタ生産は粉と水の温度を季節ごと絶妙に調整する職人による肌感覚。ブロンズダイスで温度を上げずにゆっくりと押し出し、乾燥は低温長時間。これにより小麦の糖質が焦げず体に負担をかけず、風味が豊かな白いパスタが出来上がる。 扱う古代小麦は、Russello(ルッセッロ種)Tumminia(トゥミンニア種)Perciasacchi(ペルチャサッキ種)Maiorca(マイオルカ種)など。 デュラム小麦は有機栽培する畑や製粉所、Pastificio(パスタ製麺所)は全て100%コルレオーネ産。セモリナや2度挽きしたリマチナータを生産している。 VESCERA Linguine リングイネ 調理方法:ゆで時間目安7分 ※茹で時間は現地での茹で時間の目安です。ご自分のお好みで調整してください。 シチリア州コルレオーネに工房を構えるVescora社が製造するシチリア産古代硬質小麦ルッセッロ種のパスタ。 香り豊かな古代小麦の栄養素を保つ低温、長時間乾燥された職人パスタ。 名称 マカロニ 原材料名:デュラム小麦のセモリナ 内容量:500g 保存方法:湿、直射日光を避け冷暗所にて保存してください 原産国 イタリア/シチリア 栄養成分表示(100gあたり) エネルギー358kcal脂質1.9 水化6g タンパク質12g 食塩量0.15g 調理方法:ゆで時間目安7分 輸入者putaro株式会社 神奈川三浦郡山町堀内918-20 tel:046-802-8388
-
【自然栽培】古代小麦ルッセロ リングイネ500g
¥1,512
【自然栽培】古代小麦ルッセロ リングイネ500g ※原料の小麦は農薬・肥料は使用していません ※パスタの色合いの濃淡は製粉の搗き加減によるものです Societa AgricolaVESCERA ヴェシェラ社 (コルレオーネ/パレルモ) ヴェシェラ社は1890年にパン屋を創業することから始まり、古代から小麦の栽培が盛んな地域のシチリアで、8世代にわたって小麦へのこだわりと愛情を大切にし、その土地から作られる麦の香りと味わいのクオリティーの向上を重視し、研究する長い歴史を持つ。今、ヴェシェラ氏はシチリアの小麦の生産者と連携し、質の向上と様々な普及活動に取り組み、情熱を持ち穀物の世界で活躍をしている。 現在では品種改良された現代小麦の普及によるグルテン関連疾患と関係する健康問題に早くから意識し、風味が豊かでミネラルや食物繊維、抗酸化物質を多く含み消化がしやすく、生産性は低めだが農薬や肥料に頼らない持続可能な自然栽培が可能なシチリアの古代小麦を使用したパスタを生産し、自社畑もしくは信頼を寄せる契約農家が小麦を製粉する製粉所はオーガニックの小麦のみ扱う。この事も非常に重要とヴェシェラ氏は考える。パスタや小麦粉はEUの厳格なオーガニック基準をみたすユーロリーフ(EUオーガニック認証)に適合している製品を生産している。パスタ生産は粉と水の温度を季節ごと絶妙に調整する職人による肌感覚。ブロンズダイスで温度を上げずにゆっくりと押し出し、乾燥は低温長時間。これにより小麦の糖質が焦げず体に負担をかけず、風味が豊かな白いパスタが出来上がる。 扱う古代小麦は、Russello(ルッセッロ種)Tumminia(トゥミンニア種)Perciasacchi(ペルチャサッキ種)Maiorca(マイオルカ種)など。 デュラム小麦は有機栽培する畑や製粉所、Pastificio(パスタ製麺所)は全て100%コルレオーネ産。セモリナや2度挽きしたリマチナータを生産している。 VESCERA Linguine Russello リングイネ 調理方法:ゆで時間目安7分 ※茹で時間は現地での茹で時間の目安です。ご自分のお好みで調整してください。 シチリア州コルレオーネに工房を構えるVescora社が製造するシチリア産古代硬質小麦ルッセッロ種のパスタ。 香り豊かな古代小麦の栄養素を保つ低温、長時間乾燥された職人パスタ。 名称 マカロニ 原材料名:デュラム小麦のセモリナ(ルッセッロ) 内容量:500g 保存方法:湿、直射日光を避け冷暗所にて保存してください 原産国 イタリア/シチリア 栄養成分表示(100gあたり) エネルギー358kcal脂質1.9 水化6g タンパク質12g 食塩量0.15g 調理方法:ゆで時間目安7分 輸入者putaro株式会社 神奈川三浦郡山町堀内918-20 tel:046-802-8388
-
【自然栽培】古代小麦ルッセロ ペンネリガーテ500g
¥1,512
【自然栽培】古代小麦ルッセロ ペンネリガーテ500g ※原料の小麦は農薬・肥料は使用していません ※パスタの色合いの濃淡は製粉の搗き加減によるものです Societa AgricolaVESCERA ヴェシェラ社 (コルレオーネ/パレルモ) ヴェシェラ社は1890年にパン屋を創業することから始まり、古代から小麦の栽培が盛んな地域のシチリアで、8世代にわたって小麦へのこだわりと愛情を大切にし、その土地から作られる麦の香りと味わいのクオリティーの向上を重視し、研究する長い歴史を持つ。今、ヴェシェラ氏はシチリアの小麦の生産者と連携し、質の向上と様々な普及活動に取り組み、情熱を持ち穀物の世界で活躍をしている。 現在では品種改良された現代小麦の普及によるグルテン関連疾患と関係する健康問題に早くから意識し、風味が豊かでミネラルや食物繊維、抗酸化物質を多く含み消化がしやすく、生産性は低めだが農薬や肥料に頼らない持続可能な自然栽培が可能なシチリアの古代小麦を使用したパスタを生産し、自社畑もしくは信頼を寄せる契約農家が小麦を製粉する製粉所はオーガニックの小麦のみ扱う。この事も非常に重要とヴェシェラ氏は考える。パスタや小麦粉はEUの厳格なオーガニック基準をみたすユーロリーフ(EUオーガニック認証)に適合している製品を生産している。パスタ生産は粉と水の温度を季節ごと絶妙に調整する職人による肌感覚。ブロンズダイスで温度を上げずにゆっくりと押し出し、乾燥は低温長時間。これにより小麦の糖質が焦げず体に負担をかけず、風味が豊かな白いパスタが出来上がる。 扱う古代小麦は、Russello(ルッセッロ種)Tumminia(トゥミンニア種)Perciasacchi(ペルチャサッキ種)Maiorca(マイオルカ種)など。 デュラム小麦は有機栽培する畑や製粉所、Pastificio(パスタ製麺所)は全て100%コルレオーネ産。セモリナや2度挽きしたリマチナータを生産している。 VESCERA Penne Rigate Russello ペンネ・リガーテ 調理方法:ゆで時間目安7分 ※茹で時間は現地での茹で時間の目安です。ご自分のお好みで調整してください。 シチリア州コルレオーネに工房を構えるVescora社が製造するシチリア産古代硬質小麦ルッセッロ種のパスタ。 香り豊かな古代小麦の栄養素を保つ低温、長時間乾燥された職人パスタ。 名称 マカロニ 原材料名:デュラム小麦のセモリナ(ルッセッロ) 内容量:500g 保存方法:湿、直射日光を避け冷暗所にて保存してください 原産国 イタリア/シチリア 栄養成分表示(100gあたり) エネルギー358kcal脂質1.9 水化6g タンパク質12g 食塩量0.15g 調理方法:ゆで時間目安7分 輸入者putaro株式会社 神奈川三浦郡山町堀内918-20 tel:046-802-8388
-
【自然栽培】古代小麦ルッセロ スパゲッティ500g
¥1,512
【自然栽培】古代小麦ルッセロ スパゲッティ500g ※原料の小麦は農薬・肥料は使用していません ※パスタの色合いの濃淡は製粉の搗き加減によるものです Societa AgricolaVESCERA ヴェシェラ社 (コルレオーネ/パレルモ) ヴェシェラ社は1890年にパン屋を創業することから始まり、古代から小麦の栽培が盛んな地域のシチリアで、8世代にわたって小麦へのこだわりと愛情を大切にし、その土地から作られる麦の香りと味わいのクオリティーの向上を重視し、研究する長い歴史を持つ。今、ヴェシェラ氏はシチリアの小麦の生産者と連携し、質の向上と様々な普及活動に取り組み、情熱を持ち穀物の世界で活躍をしている。 現在では品種改良された現代小麦の普及によるグルテン関連疾患と関係する健康問題に早くから意識し、風味が豊かでミネラルや食物繊維、抗酸化物質を多く含み消化がしやすく、生産性は低めだが農薬や肥料に頼らない持続可能な自然栽培が可能なシチリアの古代小麦を使用したパスタを生産し、自社畑もしくは信頼を寄せる契約農家が小麦を製粉する製粉所はオーガニックの小麦のみ扱う。この事も非常に重要とヴェシェラ氏は考える。パスタや小麦粉はEUの厳格なオーガニック基準をみたすユーロリーフ(EUオーガニック認証)に適合している製品を生産している。パスタ生産は粉と水の温度を季節ごと絶妙に調整する職人による肌感覚。ブロンズダイスで温度を上げずにゆっくりと押し出し、乾燥は低温長時間。これにより小麦の糖質が焦げず体に負担をかけず、風味が豊かな白いパスタが出来上がる。 扱う古代小麦は、Russello(ルッセッロ種)Tumminia(トゥミンニア種)Perciasacchi(ペルチャサッキ種)Maiorca(マイオルカ種)など。 デュラム小麦は有機栽培する畑や製粉所、Pastificio(パスタ製麺所)は全て100%コルレオーネ産。セモリナや2度挽きしたリマチナータを生産している。 VESCERA Spaghetti no.5 Russello スパゲッティ no.5 調理方法:ゆで時間目安7分 シチリア州コルレオーネに工房を構えるVescora社が製造するシチリア産古代硬質小麦ルッセッロ種のパスタ。 香り豊かな古代小麦の栄養素を保つ低温、長時間乾燥された職人パスタ。 名称 マカロニ 原材料名:デュラム小麦のセモリナ(ルッセッロ) 内容量:500g 保存方法:湿、直射日光を避け冷暗所にて保存してください 原産国 イタリア/シチリア 栄養成分表示(100gあたり) エネルギー358kcal脂質1.9 水化6g タンパク質12g 食塩量0.15g 調理方法:ゆで時間目安7分 輸入者putaro株式会社 神奈川三浦郡山町堀内918-20 tel:046-802-8388
-
【天然】天然あおさ 10g 山口県
¥500
【当日発送→翌日お届け】★当日15時まで受け付け★ 【天然】天然あおさ 10g 山口県 磯香りが最高! 祝島の海岸で採取した天然あおさ。 お椀へ入れてあおさのお味噌汁、かき揚げやおにぎりなど。 *天然の海藻なので、雑藻や砂が混ざっている場合があります。 お召し上がりの場合は十分にご注文下さい。
-
切干大根50g 千葉県産
¥380
【当日発送→翌日お届け】★当日15時まで受け付け★ 自然農法一筋49年。天日干しの切干です。 天日干しなので色むらや少し黒っぽいものも入りますが機械乾燥では出せない豊かな風味をお楽しみください。 栽培期間中、農薬、肥料ともに使っていません。 ※※画像はイメージです。実際の大きさや容量とは異なる場合があります。
-
たかきび 200g 岩手県産 自家採種
¥1,100
【当日発送→翌日お届け】★当日15時まで受け付け★ 赤茶色に炊きあがり、弾力のあるキュッとした食感。 栽培期間中、農薬、肥料ともに使っていません。 【内容量】200g 【原材料名】たかきび 直射日光を避け冷暗所に保存
-
【米粉】新潟県産自然栽培米使用米粉 300g 新潟県産
¥520
【当日発送→翌日お届け】★当日15時まで受け付け★ 米どころ新潟で肥料も農薬も使わない自然栽培で育てたお米がきめ細やかな米粉になりました。 気流粉砕による微細粉末で、お菓子作りや米粉パン作りに最適。 名称:米粉 原材料名:米(新潟県産) 内容量:300g 保存方法:直射日光、高温多湿を避け冷暗所で保存 製造者:新潟製粉株式会社 栽培期間中、農薬、肥料ともに使っていません。 ※※画像はイメージです。実際の大きさや容量とは異なる場合があります。
-
グエルゾーニ 有機赤ワインビネガー500ml
¥1,944
【当日発送→翌日お届け】★当日15時まで受け付け★ グエルゾーニ EUオーガニック認証、有機JAS認証、デメター認証 自家栽培の有機ぶどう100% ぶどうの香りを活かした優しい味わい サラダ、マリネ、いろいろなお料理に ミネラル豊富な有機ぶどう100%ビネガー しっかりとした酸味がありながら、同時に甘みをほんのりと感じるやさしい味わいが特徴です。グエルゾーニのワインビネガーは、一般的な酢よりもミネラル分が豊富です。そのため、酢酸菌も活動しやすく「生き続けるお酢」ともいえます。グエルゾーニは、自然の養分、ミネラル、酢酸菌を大切にしするため熱殺菌しておりません。自然で栄養素が豊富な美味しいビネガー、健やかな日々の食卓にお役立てください。 世界で最も基準が厳しいともいわれるオーガニック認証の1つ、デメター認証を取得しています。1980年代からバイオダイナミック農法を実践し続けるグエルゾーニ。畑の土づくりから、ぶどうの栽培、収穫、酢醸造、熟成、瓶詰めまで、ゆっくりと時間をかけることで、環境と身体にもやさしい上質なお酢を生み出しています。 ぶどう果汁をアルコール発酵させてワインを作り、そこに酢酸菌を加え、1か月ほどの時間をかけてワインビネガーに仕上げています。グエルゾーニは、ワインビネガー製造のためにワインを作るため、亜硫酸塩は添加しておりません。(ぶどうそのものに本来備わっている亜硫酸塩を含む可能性があります)
-
【送料込み】フェウドット・オットーブレ EXVオリーブオイル 3lt (缶) 小川正見&Co
¥13,500
シチリア島西部を代表する地品種、ノチェッラーラ・デル・ベーリチェ、 チェラスオーラ、ビアンコリッラを使用。 手摘み+機械摘み ・ ノンフィルター ・酸度0.25% イタリアを代表するオリーブオイル組合「ラ・ゴッチャ・ドーロ」。メンフィを中心に、カステルヴェトラーノ、シャッカなど近郊の村々から参加する小規模農家に徹底した栽培指導(無農薬・無肥料栽培)を行なっている。「フェウドット・オットーブレ」はシチリア西部の主要3品種をブレンドしたオリーブオイル。ノチェッラーラは香り(トマト香)を、チェラスオーラは骨格(アーティチョーク香)を、ビアンコリッラはバランス(青リンゴ香)を形作る。シチリアらしい香味が、魚介、野菜料理にベストマッチ。ハイ・コストパフォーマンスでレストランのベースオイル、テーブルオイルとしてオススメ。シチリアを代表する魚介レストラン、メンフィの旅籠レストラン、ダ・ヴィットリオで使用。 ※缶の凹みについて:配送中の衝撃や保管場所の気温変化等により、商品にへこみがある場合がございますが、品質には全く影響ありません。安心してご使用くださいませ。 ※本商品は、輸入品のため、外装に多少の汚れや傷等がある場合がございます。 本理由による返品・交換はお受けできかねます。予めご了承ください。
-
中濃ソース 200ml 徳島県
¥2,160
【当日発送→翌日お届け】★当日15時まで受け付け★ 中濃ソース 200ml 徳島県 トマト、玉葱、人参、ニンニクなどの野菜類はもちろん、砂糖、お酢、醤油などの調味料まで自然栽培の素材にこだわっています。 素材が織りなす完熟フルーツのような深いコクと味わいをお楽しみください。 原材料:黒糖(さとうきび(フィリピン))野菜(トマト(自然栽培)玉葱(自社農場産自然栽培)人参(自社農場産自然栽培)ニンニク(自社農場産自然栽培))米酢、食塩、醤油(一部に大豆小麦を含む)、ジャガイモでんぷん香辛料、 内容量:200ml
-
ウースターソース 200ml 徳島県
¥2,160
【当日発送→翌日お届け】★当日15時まで受け付け★ ウースターソース 300g 徳島県 トマト、玉葱、人参、ニンニクなどの野菜類はもちろん、砂糖、お酢、醤油などの調味料まで自然栽培の素材にこだわっています。 素材が織りなす完熟フルーツのような深いコクと味わいをお楽しみください。 原材料:黒糖(さとうきび(フィリピン))野菜(トマト(自然栽培)玉葱(自社農場産自然栽培)人参(自社農場産自然栽培)ニンニク(自社農場産自然栽培))米酢、食塩、醤油(一部に大豆小麦を含む)、ジャガイモでんぷん香辛料、 内容量:200ml