-
【新豆】白花豆 200g 北海道産 自家採種
¥730
◆白花豆 北海道産 自家採種 栽培期間中、農薬、肥料ともに不使用 北海道釧路市のシタカラ農園の自家採種の白花豆です。 大ぶりで食べ応えのある純白の花豆です。濃厚なコクと香りが特徴です。 でんぷん質が多く、ほっくり滑らかなので餡子やペーストやソースがすすめです。 ふっくらと戻るまで浸水してご利用ください。驚くほどアクがないので煮こぼす必要がありません。 煮汁まで極上のスープです。先ずは柔らかく茹でたお豆にほんのりと塩を加えて煮汁ごと冷ましてオイルでお召し上がりください。絶品です~! 【栽培について】 肥料を使わない土づくり(無肥料)。 タネは買わず、ご自身で選抜し更新(自家採種)。 虫や病気の影響が少なく、他の草にも負けないので農薬も除草剤も使いません(無農薬)。 ふっくらと戻るまで浸水してご利用ください。驚くほどアクがないので煮こぼす必要がありません。
-
【新豆】白小豆 200g 北海道産 自家採種
¥830
◆白小豆 200g 北海道産 自家採種 栽培期間中、農薬、肥料ともに不使用 北海道釧路市のシタカラ農園の自家採種の白小豆です。 はっと見惚れてしまうくらいの美しさ。小さな小さな淡いクリーム色の宝石です。白餡の原料となる白小豆は、皮がとてもやわらかく濁りのない上品な風味。ふっくらと艶やかに煮上がる白小豆はとろけるくらいやわらかで、煮汁に素晴らしい旨味が滲んでいます。ほんのり塩をしてそのまま冷めるまで待てば極上の豆スープ。なめらかにプュレにしてポタージュにしたり ぽったりと仕上げて、ローストした野菜のソースに、カリカリに焼いたカンパーニュといただくのも美味しいです。もちろん甘く炊いた白小豆は極上です!
-
【新豆】小豆「阿寒地豆] 200g 北海道産 自家採種
¥730
◆小豆 200g 北海道産 自家採種 栽培期間中、農薬、肥料ともに不使用 北海道釧路市のシタカラ農園の自家採種の小豆です。 シタカラ農園の地元、阿寒町のおばあちゃんから譲り受けた小ぶりの小豆。 ぽくぽく、ざらざら、という小豆特有の食感ではなく、まるでクリームのように口の中でトロけていきます。甘く煮るもよし、サラダやスープ、小豆ご飯も絶品です。ぜひお試しください!
-
【新豆】白たまご豆 200g 北海道産 自家採種
¥730
◆白たまご豆 200g 北海道産 自家採種 栽培期間中、農薬、肥料ともに不使用 北海道釧路市のシタカラ農園の自家採種の白たまご豆です。 生産者の方が特に思い入れがあり大切に種を繋いできました。すごくさらりと柔らかく煮あがり、食べているとじんわりとコクがにじみ出てくる美しい味わいのお豆です。 煮汁まで極上のスープです。先ずは柔らかく茹でたお豆にほんのりと塩を加えて煮汁ごと冷ましてオイルでお召し上がりください。絶品です!ぜひお試しください! ふっくらと戻るまで浸水してご利用ください。 驚くほどアクがないので煮こぼす必要がありません。
-
【新豆】貝豆 200g 北海道産 自家採種
¥730
◆貝豆 北海道産 自家採種 栽培期間中、農薬、肥料ともに不使用 北海道釧路市のシタカラ農園の自家採種の貝豆です。 貝模様の美しいお豆です。煮ると貝模様はほんのり残ります。地元の方はクリーミーでコクがある貝豆を潰してコロッケや餡子などを作っているそうです。煮汁まで極上のスープです。絶品です! ふっくらと戻るまで浸水してご利用ください。驚くほどアクがないので煮こぼす必要がありません。
-
【新豆】パンダ豆 200g 北海道産 自家採種
¥730
◆パンダ豆 北海道産 自家採種 栽培期間中、農薬、肥料ともに不使用 北海道釧路市のシタカラ農園の自家採種のパンダ豆です。 火入れする白黒の模様は淡くなりますが残ります。味わいはさらりとしてあっさりしつつもきめ細やかな口当たりと美しい旨味をもつお豆です。 ふっくらと戻るまで浸水してご利用ください。驚くほどアクがないので煮こぼす必要がありません。 煮汁まで極上のスープです。先ずは柔らかく茹でたお豆にほんのりと塩を加えて煮汁ごと冷ましてオイルでお召し上がりください。絶品です!
-
【新海苔】皿垣開漁協産 焼のり(10枚入り)
¥1,285
【当日発送→翌日お届け】★当日15時まで受け付け★ サイズ/枚数:全型10枚 原材料名:乾海苔(有明海産) 全国で初めて海苔の格付等級検査に「味検査」を導入した皿垣開漁協生産者の味にこだわった無酸処理の焼海苔。 ※※画像はイメージです。実際の大きさや容量とは異なる場合があります。