こんにちは。タネカら商店です。青果類はAM11時頃にアップします。15時以降のご注文は翌日発送とさせていただきます。単品のお野菜や調味料なども送料変わらず同梱できます。ぜひご一緒にご利用ください。火曜日と土曜日の発送はできませんのでご注意ください。どうぞよろしくお願いいたします!
-
★【当日発送】☆とびきり旬の野菜BOX
¥4,380
SOLD OUT
★当日15時まで受け付け★ 単品のお野菜なども送料変わらず同梱できます。ぜひご一緒にご利用ください。 ◆一切の肥料や農薬に頼らず育った健やかで美味しい野菜たちです。 ※露地野菜は霜枯れがあります。 下記の品目でお届けいたします。 ◆春きゃべつ 千葉県 F1種 ◆スナップえんどう 愛知県 自家採種 ◆葉付き人参 千葉県 F1種 ◆リーフレタス(赤or緑) 千葉県 固定種 ◆長ねぎ[長悦ねぎ]埼玉県 自家採種 ◆【菜花】のらぼう菜 群馬県 固定種 ◆【菜花】かき菜 群馬県 自家採種 ◆【菜花】たけのこ白菜 群馬県 固定種 ◆【菜花】カーボロネロ 群馬県 固定種 ◆【花芽】ルッコラ 群馬県 自家採種 ◆ケール[ハニーケール] 群馬県 固定種 ※画像はイメージです。実際の大きさや容量とは異なる場合があります。 基本的には「お任せ」で受け止めていただきたいですが、冷蔵庫で余り気味な野菜、アレルギーやどうしても苦手な野菜などありましたらお知らせください。違う野菜に変更してお届けいたします。店頭でも同時に販売しているため、売り切れてしまう品目が出てしまう場合もございます。その場合は同金額の品目に変更してお届けさせていただきます。あらかじめご了承ください。 今後も自分たちで販売できる以上に作物ができてきた際には、皆様のご協力をお願いしたくこのように発送での販売を随時行って参ります。ご協力いただけると嬉しいです! ※発送にはリサイクルの段ボールや資材を使用させていただきます。 ※※ギフト発送や細かなリクエストには対応は致しかねます。 どうぞご了承ください。
-
天然わら納豆(大粒)1本 300g 栃木県
¥1,950
【当日発送→翌日お届け】★当日15時まで受け付け★ 天然わら納豆(大粒)1本 300g 栃木県 自然栽培の大豆とわらに棲んでいる納豆菌の力だけで作られた貴重な納豆です。 この納豆は、栃木県南部周辺の農家で大切に伝えられた食文化と技術を継承するため、 農家に伝わる製法をもとに人工的な純粋培養の菌ではなく、わらに付いている天然の納豆菌で、肥料も農薬も使わない自然栽培の大豆を醗酵させて作りました。 稲わらは無農薬の天日干しの物のみ使用しています。 内容量 300g 賞味期限 2024.04.21(開封後は賞味期限にかかわらずお早めにお召し上がりください) 原材料 国内産大豆(遺伝子組み換えでない)
-
乾燥ひじき 40g
¥480
【当日発送→翌日お届け】★当日15時まで受け付け★ 新物になって再登場。愛媛県今治市の天然のひじきの先端の方の柔らかい部分だけを採ってを丁寧に手摘みし鉄釜で炊きました。とても柔らかくひじきの味もしっかりあります。おすすめです! 名称:乾ひじき 原材料:ひじき(今治市大島産) 賞味期限:2026年3月
-
天然 日高こんぶ 60g 北海道日高産
¥680
【当日発送→翌日お届け】★当日15時まで受け付け★ 天然 日高こんぶ 60g 北海道日高産 北海道・日高の海で育まれた日高昆布は、雑味が少なくやさしい旨み。力強さと繊細さをあわせ持つその味わいは、素材そのものの力を感じさせてくれます。 繊維質が柔らかく、煮あがりが早いのが特徴です。 原材料 昆布(北海道日高産) 内容量60g
-
地粉のうどん[太麺]【農林61号】 群馬県産 自家採種
¥550
【当日発送→翌日お届け】★当日15時まで受け付け★ ※画像はイメージです。実際の大きさや容量とは異なる場合があります。 ◆地粉のうどん【農林61号】 群馬県産 自家採種 自然栽培で生産しました農林61号という70年以上の歴史がある 「小麦を、栃木県の黒澤製麺所に製麺していただきました。 小麦本来の豊かな風味と特徴的な旨味を引き立たせるために丁寧、 目つ、こだわった製法によって作られた美味しさをお楽しみ下さい。 ●名称地粉干しうどん ●原材料名 小麦粉(国内産)、塩(シママース) ●内容量:250g ●賞味期限 2025.12.30 ●保存方法:高温多湿や匂い の強い場所、直射日光を避け、常温で保存してください。 ●製造者:黑澤製麺所:栃木県芳賀郡市貝町田野辺412 ~おいしい地粉干しうどんのゆで方~ ①大きな鍋にたっぷりのお湯を沸騰させ、麺を入れます。 温麺の場合は11分④お好きな具材とお召し上がり下さい。 ※本品製造工場では、 そば製品も製造しております。 ※※発送にはリサイクルの段ボールや資材を使用させていただきます。
-
地粉のうどん[細麺]【農林61号】 群馬県産 自家採種
¥550
【当日発送→翌日お届け】★当日15時まで受け付け★ ※画像はイメージです。実際の大きさや容量とは異なる場合があります。 ◆地粉のうどん【農林61号】 群馬県産 自家採種 自然栽培で生産しました農林61号という70年以上の歴史がある 「小麦を、栃木県の黒澤製麺所に製麺していただきました。 小麦本来の豊かな風味と特徴的な旨味を引き立たせるために丁寧、 目つ、こだわった製法によって作られた美味しさをお楽しみ下さい。 ●名称地粉干しうどん ●原材料名 小麦粉(国内産)、塩(シママース) ●内容量:250g ●賞味期限 2025.12.30 ●保存方法:高温多湿や匂い の強い場所、直射日光を避け、常温で保存してください。 ●製造者:黑澤製麺所:栃木県芳賀郡市貝町田野辺412 ~おいしい地粉干しうどんのゆで方~ ①大きな鍋にたっぷりのお湯を沸騰させ、麺を入れます。 温麺の場合は11分④お好きな具材とお召し上がり下さい。 ※本品製造工場では、 そば製品も製造しております。 ※※発送にはリサイクルの段ボールや資材を使用させていただきます。
-
すだち酢 180ml 徳島県
¥1,800
【当日発送→翌日お届け】★当日15時まで受け付け★ 自然栽培で育てたすだちを絞りました。 本物の素材が織りなす奥深いコクと味わいをお楽しみください。 原材料:すだち(四国産自然栽培) 内容量:180ml
-
すだちポン酢 200ml 徳島県
¥2,160
【当日発送→翌日お届け】★当日15時まで受け付け★ 隠し味まで自然栽培にこだわっています。 醤油の主原料である小麦、大豆もすだちも自然栽培でできたものです。隠し味に使う砂糖も自然栽培でできたサトウキビからできた黒糖を使用しています。 原材料:醤油 黒糖(さとうきび(フィリピン)) すだち(四国産自然栽培)鰹だし 内容量:200ml
-
中濃ソース 200ml 徳島県
¥2,160
【当日発送→翌日お届け】★当日15時まで受け付け★ 中濃ソース 200ml 徳島県 トマト、玉葱、人参、ニンニクなどの野菜類はもちろん、砂糖、お酢、醤油などの調味料まで自然栽培の素材にこだわっています。 素材が織りなす完熟フルーツのような深いコクと味わいをお楽しみください。 原材料:黒糖(さとうきび(フィリピン))野菜(トマト(自然栽培)玉葱(自社農場産自然栽培)人参(自社農場産自然栽培)ニンニク(自社農場産自然栽培))米酢、食塩、醤油(一部に大豆小麦を含む)、ジャガイモでんぷん香辛料、 内容量:200ml
-
ウースターソース 200ml 徳島県
¥2,160
【当日発送→翌日お届け】★当日15時まで受け付け★ ウースターソース 300g 徳島県 トマト、玉葱、人参、ニンニクなどの野菜類はもちろん、砂糖、お酢、醤油などの調味料まで自然栽培の素材にこだわっています。 素材が織りなす完熟フルーツのような深いコクと味わいをお楽しみください。 原材料:黒糖(さとうきび(フィリピン))野菜(トマト(自然栽培)玉葱(自社農場産自然栽培)人参(自社農場産自然栽培)ニンニク(自社農場産自然栽培))米酢、食塩、醤油(一部に大豆小麦を含む)、ジャガイモでんぷん香辛料、 内容量:200ml
-
【大袋】天然 天日干し 乾燥わかめ 80g 愛知県渥美半島産
¥980
【当日発送→翌日お届け】★当日15時まで受け付け★ 【大袋】天然 天日干し 乾燥わかめ 80g 毎年、漁師さんから届く天然、天日干しのわかめ。 砂をかんでいる場合があります、水で戻し洗ってからご使用ください。 愛知県渥美半島産
-
APOC大川雅子さんのクレオールスパイスミックス 65g*ミニスプーン(3ml)付き
¥1,544
SOLD OUT
【当日発送→翌日お届け】★当日15時まで受け付け★ クレオールスパイスミックス[Creole Spice Mix] 65g *ミニスプーン付き Pancake APOC 大川雅子 1994年 料理教室 焼菓子工房SASSER 1998年 岡本太郎記念館内 a Piece of Cakeオープン 2011年 骨董通り パンケーキ専門店としてAPOCオープン アポックさんではパンケーキにメープルシロップと生クリームにレモンが添えられ、振りかけられたクレオールスパイスが相まって、甘い辛い塩っぱい酸っぱいの四味一体の複雑で絶妙な美味しさを表現さえていて、長年愛されています。 鶏の唐揚げの下味にも最高ですし、魚介などあらゆる料理にふりかけてアクセントや隠し味に。マヨネーズ、トマトソース、オリーブオイルなどの調味料と組み合わせても相性抜群。素材にたっぷりとマリネしてスパイシーに仕上げるなど、香り豊かな辛さがお料理を引き立てます。驚くことに和食との相性もとてもよく、どこか七味唐辛子を思わせるニュアンスもあり、スパイス感が主張しすぎないところがすごく気に入っていてタネカら商店では、焼いた厚揚げ、湯豆腐、野菜天ぷら、春巻き、コロッケ、ポテトサラダ、焼きめし、焼きそば、焼き魚、ゆで卵やフライドポテトにかけて楽しんでいます。 ラベルには可愛らしい野菜たちが行進しているタネカら商店スペシャルラベルにしてくださいました!さらに付属のミニスプーンは3mlが軽量できる調理器具です。 一度使ったら病みつきになるスパイスになること間違いなし。ぜひぜひお試しください~! 内容量:65g 原材料:ゲランドの塩、カイエンペッパー、ブラックペッパー、パプリカ、クミン、セイジ、タイム、フェンネル、ローズマリー 保存方法:高温多湿を避け、常温で保存してください。
-
バッリョ・インガルディア アルベレッリ 250ml
¥2,700
【当日発送→翌日お届け】★当日15時まで受け付け★ スローフード協会プレシディオ! パンチのある香味のチェラスオーラ種単一品種オイル。 シチリア島の西の端。マグロのカラスミや、クスクス・ディ・ペッシェなどローカルな食文化に富む町、トラーパニ。市街から少し離れるとオリーブ、ブドウ、果樹の栽培が盛んです。そんな村のひとつ、パチェーコで1700年代から次ぐ農園がバッリョ・インガルディアです。 温暖な気候、平坦な地形のおかげで、自然とそこそこのオリーブオイルを生むトラーパニ地方では、どちらか言えば量を念頭に置いたオリーブ栽培が行われています。 バッリョ・インガルディアもそんな農園のひとつでしたが、3代目のニコラ・ディ・ジェノヴァの代となり、有機栽培への転換、徹底的な早摘み、収穫後約1時間で搾油するなど栽培、搾油へのアプローチを一変させ、ここ数年でめきめきとクオリティを高めています。 農園では、シチリア島の西側で広く栽培されている3つの地品種、チェラスオーラ種、ビアンコリッラ種、ノチェッラーラ種を栽培していますが、このオリーブオイルは、バッリョ・インガルディアのオリーブオイルの中でも最もパンチのあるチェラスオーラ種100%の単一品種オイルです。シチリア島のオリーブの中でも最も個性の強いオイルを生むチェラスオーラ種は、ポリフェノールの含有量でも抜きんでています。 このチェラスオーラ種を限界ぎりぎりまで早摘みし、直ちに搾油したこのオリーブオイルは、青草がぷんぷんと香るフレッシュ感、強めの辛みと苦味が持ち味です。強すぎるくらいの香味ですが、健康な果実のみを厳選して搾油しているので、後味のスッキリしたクリアな仕上がりです。雑味は全く感じらません。 炙り焼きにした魚介類、ビステッカなどしっかりした味わいの料理の仕上げに一振り、あるいは、カラスミのパスタやブルスケッタにたっぷり振りかけると、このオリーブオイルの香り高さがよくわかります。野菜サラダやパスタ料理にも好相性ですが、このオリーブオイルにはイタリア的な料理がよく合います。 有 機 認 証 BIO AGRICERT(イタリア) 受 賞 歴 【2024年】 スローフード協会:OLIO DEL PRESIDIO Slow Food スローフード協会:Grande olio 【2023年】 スローフード協会:OLIO DEL PRESIDIO Slow Food スローフード協会:Grande olio 【2022年】 スローフード協会:OLIO DEL PRESIDIO Slow Food スローフード協会:Grande olio GAMBERO ROSSO-OLI D'ITALIA:Tre foglie(最高評価) 【2021年】 スローフード協会:OLIO DEL PRESIDIO Slow Food FLOS OLEI:86/100 ポイント 【2020年】 GAMBERO ROSSO-OLI D'ITALIA:Due foglie 名 称 食用オリーブ油(エクストラバージン・オリーブオイル) 原 材 料 名 食用オリーブ油 賞味期限(生産年) 2025年12月31日(2023年産) 保 存 方 法 直射日光を避け常温の暗所で保存
-
自然栽培 ほうじ茶 TB3g×8包 静岡県産
¥580
【当日発送→翌日お届け】★当日15時まで受け付け★ 自然栽培 ほうじ茶 TB3g×8包 静岡県産 茶葉を荒茶(緑茶)にしたものを、さらに乾燥させ、焙煎したものがほうじ 茶です。 300度~400度にした砂で、茶葉を熱し爆発させる、砂焙煎という製法で 作られました。 無農薬無肥料5年以上のお茶だからこその香りをお楽しみください。 香ばしい香りのほうじ茶は、沸騰した熱いお湯を一気に入れるのがポイン トです。 30秒くらい蒸らしてからお召し上がりください。 原料:緑茶 原産地:静岡県藤枝市 内容量:g×8包 賞味期限:2025.12.31 HARERUUYA農園 静岡県 私たちは静岡で農薬も肥料も使わずお茶を栽培しています。 太陽の光、雨の水、大地の力のみで成長したお茶は自然の恵みたっぷりです。 栽培期間中、農薬、肥料ともに使っていません。 ※※画像はイメージです。実際の大きさや容量とは異なる場合があります。
-
自然栽培 和紅茶(静岡県藤枝市助宗産)TB2g×8包 静岡県産
¥580
【当日発送→翌日お届け】★当日15時まで受け付け★ 和紅茶(静岡県島田市川根産)TB2g×8包 静岡県産 茶葉を長く浸してても全く渋みが出ず、いつまでも清らかな風味が持続します。紅茶が苦手な方も紅茶に合う方もするする飲めてしまうような、すっきりした味わいです。 原料:緑茶 原産地静岡県藤枝市助宗 内容量:2g×8包 賞味期限:2025.5.30 HARERUUYA農園 静岡県 私たちは静岡で農薬も肥料も使わずお茶を栽培しています。 太陽の光、雨の水、大地の力のみで成長したお茶は自然の恵みたっぷりです。 栽培期間中、農薬、肥料ともに使っていません。 ※※画像はイメージです。実際の大きさや容量とは異なる場合があります。
-
【新豆】白花豆 200g 北海道産 自家採種
¥730
◆白花豆 北海道産 自家採種 栽培期間中、農薬、肥料ともに不使用 北海道釧路市のシタカラ農園の自家採種の白花豆です。 大ぶりで食べ応えのある純白の花豆です。濃厚なコクと香りが特徴です。 でんぷん質が多く、ほっくり滑らかなので餡子やペーストやソースがすすめです。 ふっくらと戻るまで浸水してご利用ください。驚くほどアクがないので煮こぼす必要がありません。 煮汁まで極上のスープです。先ずは柔らかく茹でたお豆にほんのりと塩を加えて煮汁ごと冷ましてオイルでお召し上がりください。絶品です~! 【栽培について】 肥料を使わない土づくり(無肥料)。 タネは買わず、ご自身で選抜し更新(自家採種)。 虫や病気の影響が少なく、他の草にも負けないので農薬も除草剤も使いません(無農薬)。 ふっくらと戻るまで浸水してご利用ください。驚くほどアクがないので煮こぼす必要がありません。
-
【新豆】紫花豆 200g 北海道産 自家採種
¥730
◆白花豆 北海道産 自家採種 栽培期間中、農薬、肥料ともに不使用 北海道釧路市のシタカラ農園の自家採種の紫花豆です。 大ぶりで食べ応えのある紫の花豆です。一粒、一粒、違う表情の紫と黒が織りなす模様が魅力的な花豆です。 濃厚なコクと香りが特徴です。 でんぷん質が多く、ほっくり滑らかなので餡子やペーストやソースがすすめです。 ふっくらと戻るまで浸水してご利用ください。驚くほどアクがないので煮こぼす必要がありません。 煮汁まで極上のスープです。先ずは柔らかく茹でたお豆にほんのりと塩を加えて煮汁ごと冷ましてオイルでお召し上がりください。絶品です。 【栽培について】 肥料を使わない土づくり(無肥料)。 タネは買わず、ご自身で選抜し更新(自家採種)。 虫や病気の影響が少なく、他の草にも負けないので農薬も除草剤も使いません(無農薬)。 ふっくらと戻るまで浸水してご利用ください。驚くほどアクがないので煮こぼす必要がありません。
-
【新豆】黒花豆 200g 北海道産 自家採種
¥730
◆白花豆 北海道産 自家採種 栽培期間中、農薬、肥料ともに不使用 大ぶりで食べ応えのある漆黒の花豆です。独特の黒の香りとコクがあり甘煮に最適です。 ふっくらと戻るまで浸水してご利用ください。驚くほどアクがないので煮こぼす必要がありません。 煮汁まで極上のスープです。先ずは柔らかく茹でたお豆にほんのりと塩を加えて煮汁ごと冷ましてオイルでお召し上がりください。絶品です。 【栽培について】 肥料を使わない土づくり(無肥料)。 タネは買わず、ご自身で選抜し更新(自家採種)。 虫や病気の影響が少なく、他の草にも負けないので農薬も除草剤も使いません(無農薬)。 ふっくらと戻るまで浸水してご利用ください。驚くほどアクがないので煮こぼす必要がありません。
-
【新豆】白小豆 200g 北海道産 自家採種
¥830
SOLD OUT
◆白小豆 200g 北海道産 自家採種 栽培期間中、農薬、肥料ともに不使用 北海道釧路市のシタカラ農園の自家採種の白小豆です。 はっと見惚れてしまうくらいの美しさ。小さな小さな淡いクリーム色の宝石です。白餡の原料となる白小豆は、皮がとてもやわらかく濁りのない上品な風味。ふっくらと艶やかに煮上がる白小豆はとろけるくらいやわらかで、煮汁に素晴らしい旨味が滲んでいます。ほんのり塩をしてそのまま冷めるまで待てば極上の豆スープ。なめらかにプュレにしてポタージュにしたり ぽったりと仕上げて、ローストした野菜のソースに、カリカリに焼いたカンパーニュといただくのも美味しいです。もちろん甘く炊いた白小豆は極上です!
-
【新豆】小豆「阿寒地豆] 200g 北海道産 自家採種
¥730
SOLD OUT
◆小豆 200g 北海道産 自家採種 栽培期間中、農薬、肥料ともに不使用 北海道釧路市のシタカラ農園の自家採種の小豆です。 シタカラ農園の地元、阿寒町のおばあちゃんから譲り受けた小ぶりの小豆。 ぽくぽく、ざらざら、という小豆特有の食感ではなく、まるでクリームのように口の中でトロけていきます。甘く煮るもよし、サラダやスープ、小豆ご飯も絶品です。ぜひお試しください!
-
【新豆】くり豆 200g 北海道産 自家採種
¥730
◆貝豆 北海道産 自家採種 栽培期間中、農薬、肥料ともに不使用 北海道釧路市のシタカラ農園の自家採種のくり豆です。 名前の通り、まるで栗のような風味と香りがあるお豆です。オススメは豆ご飯が絶品です。甘く炊いても美味しいです。炊くときはいつもより長めに(2時間くらい)たいてください。皮の存在を感じないくらい柔らかく美味しく炊く上がります。 ふっくらと戻るまで浸水してご利用ください。驚くほどアクがないので煮こぼす必要がありません。
-
【新豆】白たまご豆 200g 北海道産 自家採種
¥730
◆白たまご豆 200g 北海道産 自家採種 栽培期間中、農薬、肥料ともに不使用 北海道釧路市のシタカラ農園の自家採種の白たまご豆です。 生産者の方が特に思い入れがあり大切に種を繋いできました。すごくさらりと柔らかく煮あがり、食べているとじんわりとコクがにじみ出てくる美しい味わいのお豆です。 煮汁まで極上のスープです。先ずは柔らかく茹でたお豆にほんのりと塩を加えて煮汁ごと冷ましてオイルでお召し上がりください。絶品です!ぜひお試しください! ふっくらと戻るまで浸水してご利用ください。 驚くほどアクがないので煮こぼす必要がありません。
-
【新豆】さくら豆 200g 北海道産 自家採種
¥730
◆さくら豆 北海道産 自家採種 栽培期間中、農薬、肥料ともに不使用 北海道釧路市のシタカラ農園の自家採種のさくら豆です。 金時豆のようなコクがあり、でんぷん質がありほっくりしています。浸水して火を入れ始めた瞬間に一瞬桜色にパッと色ずく瞬間があります。 甘く煮たり、サラダや豆ごはんに向いています。 ふっくらと戻るまで浸水してご利用ください。驚くほどアクがないので煮こぼす必要がありません。
-
【新豆】貝豆 200g 北海道産 自家採種
¥730
◆貝豆 北海道産 自家採種 栽培期間中、農薬、肥料ともに不使用 北海道釧路市のシタカラ農園の自家採種の貝豆です。 貝模様の美しいお豆です。煮ると貝模様はほんのり残ります。地元の方はクリーミーでコクがある貝豆を潰してコロッケや餡子などを作っているそうです。煮汁まで極上のスープです。絶品です! ふっくらと戻るまで浸水してご利用ください。驚くほどアクがないので煮こぼす必要がありません。