こんにちは。タネカら商店です。青果類はAM11時頃にアップします。15時以降のご注文は翌日発送とさせていただきます。単品のお野菜や調味料なども送料変わらず同梱できます。ぜひご一緒にご利用ください。火曜日と土曜日の発送はできませんのでご注意ください。どうぞよろしくお願いいたします!
-
自然栽培 たくあん 150g 愛知県産
¥540
SOLD OUT
【当日発送→翌日お届け】★当日15時まで受け付け★ 自然栽培 たくあん漬 自然栽培の大根を天日干し 自然栽培の米ぬか 自然栽培唐辛子 使用 昆布は天然昆布(利尻昆布) お塩は海工房さんの釜焚き塩 りぐる (塩分5パーセント) 砂糖、着色材、保存剤不使用 昔なつかしい素朴な味 無添加ならではの美味しさです。たくあんです。 甘味料不使用のため塩分が強く感ることがあります。塩水にしばらく付けていただくと塩抜きができます。(水ではなく塩水0.5~1%につけてください) 内容量 150g(定量詰のため、1本ではありません) 原材料 大根 米ぬか(国産 肥料農薬堆肥を使わない自然栽培) 天日塩約3% 昆布 賞味期限 2015.04.15 保存方法 高温直射日光を避け冷暗所で保存 製造者 愛知県 そらの野菜 栽培期間中、農薬、肥料ともに使っていません。 ※※画像はイメージです。実際の大きさや容量とは異なる場合があります。
-
あまざけ 250g
¥590
◆あまざけ 250g 砂糖不使用の自然な甘み、天然麹菌と自然栽培米のみで仕込んだあまざけ 農薬も肥料も使わず育てられた自然栽培のお米だけを原料に、マルカワみその味噌蔵で自家採取した天然麹菌で仕込んだあまざけです。 添加物などを一切使わず、長い歴史の間に蔵に棲みついた菌の助けを借りながらじっくりと発酵させることで、深く優しい味わいが生み出されます。 あまざけ本来の味、自然のままの甘みをお楽しみください。 お米の粒を残したタイプです。 麹菌を自家採取するマルカワみそでは、単一の麹菌を取り出すことはしません。 マルカワみその味噌蔵では全部で4種類の麹菌が確認されています。その複数の菌が混在した状態で麹づくりを行います。 特定の菌だけに活躍してもらうのではなく、その場に集う菌たちが様々な菌の仲間たちと手を取り合って発酵を進めていくのが天然菌の仕込みです。まるで多種多様な生き物が暮らす自然界そのままの姿のようですね。 甘みを生かして、砂糖・みりんの代わりに料理やお菓子づくりにもどうぞ。 砂糖ほど甘くなりすぎず、あまざけにしか出せないコクやまろやかさが出ます。 一味足りないと思ったら、炒めものや煮もの、カレー、スープに少量加えることで旨みをプラスして奥行きのある味わいに仕上げてくれます。 原材料名 米(国産) 内容量 250g 賞味期限 出荷日時点で期限まで42日以上 保存方法 直射日光を避けて冷暗所で保存(開封後は冷蔵庫に保存しお早めにお召し上がりください) 製造者 マルカワみそ(福井県越前市) 栄養成分表示 100gあたり 熱量177kcal、たんぱく質2.8g、脂質0.6g、炭水化物40.0g、食塩相当量0.0g
-
キクイモ 約400g 群馬県産 自家採種
¥490
【当日発送→翌日お届け】★当日15時まで受け付け★ 生産者が洗ってくれいるのでシミが少なく綺麗で美味しい菊芋です。フレッシュの透き通るような甘味とシャキシャキとした食感もよし、サラダ、ピクルス、糠漬も美味しい! 火を入れるとホクホクしたやわらかな食感に代わり、ごぼうのような土を感じる風味が滋味あふれる味わいです。ポータージュやピュレ、グラタンやクリームシチューなど乳製品との相性も良いです。じっくりフリットにするとザクザクの食感と香ばしさが絶品です! 栽培期間中、農薬、肥料ともに使っていません。 ※※画像はイメージです。実際の大きさや容量とは異なる場合があります。
-
ごぼう【柳川理想】約300g 北海道産 固定種
¥420
【当日発送→翌日お届け】★当日15時まで受け付け★ 香り高くしなやかで、甘味を感じるごぼうです。 献立の主役になるごぼうです。ぜひお試しください! 栽培期間中、農薬、肥料ともに使っていません。 ※※画像はイメージです。実際の大きさや容量とは異なる場合があります。
-
長いも[カット]約400g~500g 北海道産 固定種 ※無肥料ではありません。
¥600
【当日発送→翌日お届け】★当日15時まで受け付け★ ☆こちらの長いもは無肥料ではありません。土づくりと肥料分としてまだ雪が残る時期に米ぬかを雪の上に撒き雪解けを待つという手法で栽培☆ 栽培期間中、農薬不使用です。 サラダやとろろはもちろん、ロースト、ソテー揚げ物のホクホク感もたまりません。まるで果実のような高い糖度は驚きです!あらゆるお料理のお役に立てると思います。 ☆土づくりと肥料分として米ぬかを雪の上に撒き雪解けを待つという農法で栽培☆ ※※画像はイメージです。実際の大きさや容量とは異なる場合があります。
-
トマト[かれん]2玉 300g前後 徳島県産 F1種 ☆有機質の肥料を使用しています☆
¥420
【当日発送→翌日お届け】★当日15時まで受け付け★ ☆こちらのトマトは無肥料ではありません。植物性の肥料を使用しています。動物性肥料、化学農薬(有機認定資材含む)は使用していません☆ ※※画像はイメージです。実際の大きさや容量とは異なる場合があります。
-
ミニトマト 150g前後 徳島県産 F1種 ☆有機質の肥料を使用しています☆
¥380
【当日発送→翌日お届け】★当日15時まで受け付け★ ☆こちらのトマトは無肥料ではありません。有機質肥料を使用しています。化学農薬(有機認定資材含む)は使用していません☆ ※※画像はイメージです。実際の大きさや容量とは異なる場合があります。
-
花かつお 50g 愛知県産 陸海屋
¥720
【当日発送→翌日お届け】★当日15時まで受け付け★ 商品名 花かつお(50g) 容量:50g 原料:鰹本枯節 用途:おひたし、冷奴、お好み焼き等にかける 特徴:近海一本釣りの本枯節を蒸さずに削った (=スガキ)口どけのよい花かつお 絶対的に濃厚でおいしい 味をモットーに 創業以来、味にはこだわってまいりました。 仕入れの段階で削って食べたり、だしをとって味見をして吟味した商品を提供します。食べておいしい、だしをとれば濃厚なだしがとれる等、高い評価を頂いております。 今後も長年の信頼と実績を原点に、初心を忘れることなくより良い商品作りを目指してまいります。 徹底的にこだわった 産地、生産地 当店では、日本各地で生産された国産にこだわっています。 節類に関しては、日本の近海で捕獲した魚をメインに使用しています。 また、その他の商品に関しても完全国産品です。 安心、安全な無添加 当店の商品は、完全無添加。添加物、保存料等は、一切使用しておらず、安心してご使用いただけます。 味はもちろんですが、安心、安全第一でお客様のもとへお届けさせていただきます。 ※※画像はイメージです。実際の大きさや容量とは異なる場合があります。
-
鰹薄削り(だし取り用) 100g 愛知県産 陸海屋
¥1,280
SOLD OUT
【当日発送→翌日お届け】★当日15時まで受け付け★ 商品名 鰹薄削り(だし取り用) 愛知県産 陸海屋 容量:100g 原料:鰹本枯節 用途:お吸い物、茶碗蒸しなど 特徴:近海一本釣りの本枯節を薄削りにし、鰹節本来の味と香りがするあっさりとしただし 賞味期限:2025.11.11 絶対的に濃厚でおいしい 味をモットーに 創業以来、味にはこだわってまいりました。 仕入れの段階で削って食べたり、だしをとって味見をして吟味した商品を提供します。食べておいしい、だしをとれば濃厚なだしがとれる等、高い評価を頂いております。 今後も長年の信頼と実績を原点に、初心を忘れることなくより良い商品作りを目指してまいります。 徹底的にこだわった 産地、生産地 当店では、日本各地で生産された国産にこだわっています。 節類に関しては、日本の近海で捕獲した魚をメインに使用しています。 また、その他の商品に関しても完全国産品です。 安心、安全な無添加 当店の商品は、完全無添加。添加物、保存料等は、一切使用しておらず、安心してご使用いただけます。 味はもちろんですが、安心、安全第一でお客様のもとへお届けさせていただきます。 ※※画像はイメージです。実際の大きさや容量とは異なる場合があります。
-
煮干 大羽いりこ150g 香川県 やまくに
¥1,300
【当日発送→翌日お届け】★当日15時まで受け付け★ 煮干 大羽いりこ150g 香川県 やまくに いりこの中でも最上級とされる「銀付いりこ」とは、漁の際、網によって傷ついていない、ウロコがきれいな銀色に輝く、よりすぐりの特別ないりこ。ミズクラゲの群れに入り込んだ片口いわしの群れを、一網で掬い取れたものが「銀付」です。
-
グエルゾーニ 有機ホワイトバルサミコ酢 100ml
¥1,620
【当日発送→翌日お届け】★当日15時まで受け付け★ グエルゾーニ EUオーガニック認証、有機JAS認証、デメター認証 ゆっくり、じっくり、スローメイド。 有機ぶどう100%で作られるグエルゾーニのビネガーはバルサミコの本場でも一線を画すクオリティ。 バルサミコ酢の本場より 本物のバルサミコは、イタリア北部エミリア=ロマーニャ州のモデナとエミリアで作られています。これら地域の土壌や気候は、バルサミコ酢づくりにとても適していると言われています。いま市場には、IGP(保護指定地域表示品)や、DOP(原産地名称保護品)などをはじめとする様々な種類のバルサミコ酢が存在します。中には、12年以上(100年!という品も)熟成させる「トラディツィオナーレ」(伝統的製法の意)と呼ばれる商品もあります。 バルサミコの本場にあって、「グエルゾーニ酢醸造所(Acetaia Guerzoni)」が作るバルサミコ酢の品質は際立っています。モデナで唯一バイオダイナミック農法を実践するグエルゾーニのビネガー類は、世界で最も基準が厳しいともいわれるオーガニック認証の1つ、デメター認証を取得しています。1980年代からバイオダイナミック農法を実践し続けるグエルゾーニ。畑の土づくりから、ぶどうの栽培、収穫、酢醸造、熟成、瓶詰めまで、ゆっくりと時間をかけることで、環境と身体にもやさしい上質なお酢を生み出しています。 ぶどう果汁を低温でじっくり煮詰めた濃縮果汁は「モスト・コット(mosto cotto)」と呼ばれます。グエルゾーニでは、本場で作られるほかの伝統的なバルサミコ酢の2倍ほどの時間、約48時間をかけて煮詰めています。低い温度でじっくり煮詰めることで、味わい、風味、栄養素など、ぶどう本来が持つ力が最大限に引き出され、まろやかで上質なバルサミコ酢が生まれます。煮詰めたぶどう果汁をワインビネガーとあわせて酢酸発酵させ、その後さらに2年間熟成させることで、グエルゾーニ 有機バルサミコ酢 2年熟成が完成します。 グエルゾーニ 有機バルサミコ酢 10年熟成ゴールドは、さらに熟成を重ねたバルサミコ酢です。こっくりとした色をしていますが、カラメル色素は無添加。自然に熟成されて生まれた美しい色味と深い味わいをお愉しみいただけます。土地の気候とともに、樽の中で呼吸をしながら、自然の力でゆっくりと熟成されていきます。発酵が落ち着いている冬に、樽の中のバルサミコ酢の半分を、隣接する少し小さなサイズの樽に移し替えます。樽の中での熟成期間に、これを繰り返し行うことで、樽のアロマがお酢に移り、芳香かつ最高品質のバルサミコ酢が出来上がります。 良薬として使われていたバルサミコ 500年以上の前の歴史書によると、その時代には、バルサミコ酢は調味料としてだけでなく、喉薬などの稀少な薬として使われていたようです。また、数滴を水に溶かし、飲み物として好まれていました。消化を助け、酔いを防ぐと現在でも言われていますが、昔は非常に珍重されていたことがわかります。 賞味期限:2027.06.30 認証: EUBIO 有機認証、Demeter認証、JAS認証 原材料: 有機ぶどう酢(有機葡萄果汁、有機ワインビネガー) 保存方法:直射日光を避け、常温、暗所保存 白ぶどう:トレビアーノ種、モントゥーニ種
-
白いダイヤ 100g
¥648
【当日発送→翌日お届け】★当日15時まで受け付け★ 白いダイヤ 100g 白いダイヤは、独自製法のまろやかな味わいある結晶の大黒柱! 指先で優しく磨り潰した瞬間、本当の旨みが味わえます。 塩おむすびには、是非、この「白いダイヤ」をお使いください! 野菜炒め、焼肉、焼魚、天ぷらなど・・・オリーブオイルとの相性も抜群!なので、サラダやカルパッチョにも、オススメの塩です。 お料理問わず、お使いいただけます。
-
HIKEの皮ごとみかんジュース 720㎖ 熊本県産
¥1,800
HIKEの皮ごとみかんジュース 720㎖ 熊本県産 熊本の自然栽培で育てられたみかんを皮ごと絞ったストレートジュースになります。 そのまま飲んでいただくのはもちろん、濃厚なので、お酒で割ったりお料理のアクセントにしたりとアレンジしていただくのもおすすめです。これからの季節はかき氷にかけて食べるのも美味しそう!外皮ごと絞っているのでトロットしていてまるでみかんのネクターです。 お子様はもちろん、大人も楽しめるちょっとほかには無い特別なジュースです! 原料にしているみかんは、ご両親の慣行栽培の畑を10年前より農薬・肥料不使用に切り替え、た有機肥料も与えていない自然栽培のみかん畑から収穫したものを原料としてます。 もちろん除草剤も使わず、草刈りした草を、みかんの木の根元に草マルチとし水分保持や大雨時に表土の流失防止、または微生物が増えることによって土も柔らかくなっています。 使用する草刈機、チェーンソーなどの機器は、すべて化石燃料は使用せずに電動として環境負荷を少なくしている取り組みしています。 “HIKE” 熊本県玉名市に2020年5月14日にオープンした“HIKE”。 気軽に宿泊可能なホステルを軸に、 地元の生産者や旬の食材を使用したカフェ&ダイニング。 手仕事の生活の道具を集めたショップ“タシュロン”も併設。 https://hike-tamana.com/ 栽培期間中、農薬、肥料ともに使っていません。 ※※画像はイメージです。実際の大きさや容量とは異なる場合があります。
-
伊予柑ジュース 720㎖ 2025年産 愛媛県産 宮内いよかん 自然栽培 伊予柑ジュース 果汁100%
¥2,400
【当日発送→翌日お届け】★当日15時まで受け付け★ 皮ごとストレート”大人の”伊予柑ジュース ジュースは農薬を使わずに育てたからこそ、皮ごと搾汁にこだわりました。 1本に約10個分の伊予柑果汁が凝縮されています。 皮ごと絞ることにより、香り高く、甘味だけでなく、酸味や苦みもしっかりとあるパンチの強い”大人向けな”味に仕上がっています。 炭酸水やお酒との相性も良く、色々な飲み方をお楽しみ頂けます。 【おすすめの飲み方】 トニックウォーターで割ってお飲み頂くのがおすすめです。フィーバーツリーメディタレーニアンは特に相性が良く、1:1で割るのがおすすめです。セット販売も行っています。 お酒がお好きな方はジンや焼酎、日本酒、カンパリやスパークリングワインなどとも相性が良いです。 酸味や苦みがお好きな方は、ストレートや炭酸割でもお楽しみ頂けます。 栽培期間中、農薬、肥料ともに使っていません。 ※※画像はイメージです。実際の大きさや容量とは異なる場合があります。
-
りんごジュース[ふじりんご] 山形県
¥1,580
原材料のりんごに使用している農薬は一般的な栽培の半分以下、施肥は無し ゆくゆくは無農薬と考えていますが、全滅が怖いので、当面は減農薬の取り組みを続け徐々に減らしていく考えです。肥料はこの畑を管理し始めてからまいていませんし、今後もまく予定はありません。 無添加100%りんごジュースです この商品は2024年に当園で収穫したふじりんごのみを原料として、添加物は一切加えずに絞った100%りんごジュースです。何も加えないので、その年のりんごの味がそのままジュースに反映されます。 名称 りんごジュース(ストレート) 原材料名 ふじりんご(山形県産) 内容量 1,000ml 賞味期限 2025.12 保存方法 直射日光を避け常温で保存してください。 開栓後は冷蔵庫で保存し、お早めにお召し上がりください。 販売者 蟻さんくだもの畑 伊藤真吾 山形県寒河江市日田五反114 Tel.0237-85-7653 製造所 (有)オーチャードタケダ 山形県天童市大字荒谷字内条8542-1 ※※画像はイメージです。実際の大きさや容量とは異なる場合があります。
-
梅っこちゃん(梅シロップ) 350㎖ 神奈川県産
¥1,180
【当日発送→翌日お届け】★当日15時まで受け付け★ 自然農法でもうすぐ50年の青梅とJAS有機粗糖だけで作った梅の恵みたっぷりの梅濃縮エキスです。 【おすすめの飲み方】 トニックウォーターや水で割ってお飲み頂くのがおすすめです。水で4~5倍(お好みの濃さに)薄めてジュースとして、また冬にはお湯割りもいいですね。 ストレートで季節果物や寒天のシロップがけやお料理の砂糖の代わりに使っても美味しく仕上がります。生姜焼きやいわしの煮つけなど照りが出て柔らかく煮上がります! 栽培期間中、農薬、肥料ともに使っていません。 ※※画像はイメージです。実際の大きさや容量とは異なる場合があります。
-
【青果ミコト屋】自然栽培トマトケチャップ300g 北海道産(トマト)
¥1,512
【当日発送→翌日お届け】★当日15時まで受け付け★ 商品名 トマトケチャップ 内容量:300g 原材料:トマト(北海道産・冠陽丸)、ビートグラニュー糖、米酢、食塩、玉ねぎ、山椒、唐辛子し ミコト屋印の自然栽培トマトケチャップ!今年もできました! トマトの味を活かしてたっぷりと食べてもらいたいから、塩、砂糖、酢などは本当にわずかに入っているだけ。 トマトの旨味と甘みが凝縮された味わいに仕上がっています。 調味料というより、美味しいトマトを食べている、そんな感覚に近いケチャップ。 今回は山椒を少し加え、爽やかさな柑橘香をほんのりプラス。 ぜひお試しください! チキンライス!オムライス!ナポリタン! キッズ達はもちろん、なんだかんだと大人たちをも魅了する洋食たちと、そこに欠かせないのがトマトケチャップ。 あのアメリカンな装いや濃ゆい味わい、象徴的なケチャップレッドのイメージもあって、なんとなくジャンクなイメージを持たれ気味なケチャップを、ミコト屋とゆかりのある素材で作りたい!と始まったこの企画。 今回の主役は北海道富良野の山本さんの「冠陽丸」。 コクと旨みが強く、とびきり美味しい生食用のトマトです。 トマトを引き立てる副原料には、戸塚醸造店さんの「心の酢」、アサクラさんの天日塩「コンチェントラートデルマーレ」、自然栽培玉ねぎ、自然栽培唐辛子、天然ものの山椒を。 いずれもミコト屋太鼓判!こだわりの素材です。 そんな材料たちを南信州の山あい喬木村にある小池手造り農産加工所さんに持ち込み、加工してもらいました。 「農産加工の母」と呼ばれる、小池芳子さんを中心に丁寧な手仕事を大事にしている加工所さんです。 パッケージはもちろん、chalkboyさんとwhw !のみなさん。なんともケチャップらしいカラーリングの中に、程よいくすみがいい感じ。使い終わった瓶も是非リユースしてもらえたら嬉しいです! ※※画像はイメージです。実際の大きさや容量とは異なる場合があります。
-
シチリアのパッサータ 420g イタリア
¥950
シチリアのパッサータ 420g イタリア シチリアの気候風土の賜物 大地が育んだ濃厚なシチリアントマト・水煮のピュレ “パッサータ”は「濾したもの」という意味 日本にある一般のトマトピュレはパッサータの水分を更に煮詰め飛ばした強い粘性のあるものだが、イタリアではサラサラのパッサータをトマト味の料理に多用する フレッシュ感のあるトマト料理の調味料として必要不可欠な素材 生産者 ナンシー・サント 産地 イタリア シチリア州シラク―サ 栽培について 有機認証ECOGRUPPO ITALIA 認証を得た有機堆肥使用/無農薬 ポモドーロ・チリエジーノのみ使用 風味/味の特徴 チェリートマトを短時間加熱し皮と種・水分を取り除き果肉だけをピュレ状にしたもの お料理アドバイス にんにくをオリーブオイルで炒めパッサータと塩を加えただけのトマトソースは絶品 スープや煮込み料理にはもちろん、生のままオリーブオイルと野生のオレガノ、塩を混ぜて簡単にピザソースができる 原材料 トマト(イタリア)、食塩
-
ナチュラルチーズ 幸6ヶ月熟成 北海道産 95g前後
¥1,330
【当日発送→翌日お届け】★当日15時まで受け付け★ ナチュラルチーズ 幸6ヶ月熟成 北海道産 95g前後 しあわせチーズ工房は、北海道足寄町茂喜登牛の山の上にある小さな工房です。 チーズの原料は、主に「ありがとう牧場」の生乳を使用。 牛にストレスのない通年放牧と、季節の青草の香りのする、やさしい味の牛乳です。 自然のリズムを崩さないよう、毎朝搾りたての温かい生乳を使い、昔ながらの銅釜で丁寧に製造、そして出来上がったチーズは1年を通して温度の安定した半地下の熟成庫で熟成することで、ここ茂喜登牛でしか作れないチーズになります。 見渡す限りの美しい丘陵地帯が広がる足寄から、たくさんの人に「ありがとう」と「しあわせ」をお届けします。 5~11月の放牧期間中のミルクで製造する長期熟成のチーズです。放牧期間中のミルクは、味と香りがとてもよく、発酵する力も強いため、チーズも素晴らしい味わいになります。青草の香り、熟成した深い旨み、ミルクの甘み、ナッツやキャラメルのような香ばしさを感じていただけます。薄くスライスしてそのままお召し上がりください。 そのまま食べるのもおすすめですが、グラタンやチーズフォンデュなどのチーズ料理に少し加えても、ぐっとおいしくなります 賞味期限 2025.04.30 開封後はお早めにお召し上がりください。 原材料 生乳(足寄町)、食塩
-
【通常便】放牧豚 小間切れ 150g
¥780
【当日発送→翌日お届け】★当日15時まで受け付け★ ※お野菜や調味料などと一緒にお届けいたします。 冷凍→解凍でのお届けとなります。賞味期限にかかわらずお早めにお召し上がりください。 【遊牧舎 秦牧場】 2014年、動物と自然に暮らす牧場をつくりたいと、北海道十勝忠類の地に、遊牧舎 秦牧場を立ち上げました。 離農した土地を再開拓し、放牧地を作り、豚を育て始めました。当初は何をするにも試行錯誤で思い通りに進まず、失敗と反省の連続でしたが、それでも少しずつ前に進んでいくのが実感できます。豚たちもすくすくと育つこと、それが何より私たちの喜びです。 そして、大きく育った豚たちを皆さまに喜んで食べていただくことが、豚たちへの感謝の気持ちに繋がります。 私たちの牧場では豚が本来もっている能力を発揮できるように、①放牧で飼育すること、②十勝の農産副産物をエサとして活用すること、③本来人懐こい豚たちとの触れ合い(遊ぶこと)を大切にしています。 私たちが生産しているのは動物たちと過ごす豊かな時間と空間です。私たちがお届けする肉や肉製品はそんな牧場からの1つのメッセージです。 https://youtu.be/irUNE7bX9DA?si=t1VmtAP80M1mNOkk 牧場の様子はこちらからご覧いただけます↑ ♢配送方法♦──────────── 冷蔵 ※酸化防止剤や保存料などは一切使用しておりません。 京都 南山 南山は京都・北山に築 200 年の古民家を移築した焼肉店。 本店永源寺館のほか、地下にはヒトにヨイ「食」への思いを形にした「NANZAN ヒトヨシストア」も併設。 南山では、有名銘柄や格付け等級にこだわらない味本位のお肉を厳選しています。 一頭一頭の牛と向き合い、放牧や自給飼料などで大切に育ててくれている農家さんから、直接仕入れることを大切にしています。 お肉の価値を最大限に引き出すためには、熟成技術やカット技術、調理技術が必要です。 農家さんの想いや生産背景を正しく伝えながら、おいしいお肉を提供する。 お肉の細胞は、枝肉となっても一つひとつが生きているため、日々変化していきます。 冷蔵庫の中では表面が乾き熟成がすすみ、程よく水分が抜け旨味が凝縮するのを待ち、牛の体質や季節などの気温の変化でも大きくかわる熟成スピードを見極め、タイミングよくお肉を切り出し、お客さまに提供する。 牛は、種類、月齢や雌雄、育った環境によって、1頭1頭違った個性をもっています。 その特徴を生かして、脱骨、すじ引き、整形したのち、薄切りや厚切り、隠し包丁などをていねいに施して、さまざまなカット方法でお客さまに提供します。 また、乳用種や乳用種×黒毛和種の交雑種など、個性豊かな農家さんとも連携し、日本の土地に合う資源循環型の肉牛の魅力も追求しています。 お肉の奥深い魅力をお客さまに伝えること。 それが私たちの使命だと考えています。
-
【冷凍便】放牧豚 小間切れ 150g
¥780
【当日発送→翌日お届け】★当日15時まで受け付け★ ※冷凍便での発送となります。冷凍便の商品のみ同梱できます。 お野菜や商品との同梱はできません 【遊牧舎 秦牧場】 2014年、動物と自然に暮らす牧場をつくりたいと、北海道十勝忠類の地に、遊牧舎 秦牧場を立ち上げました。 離農した土地を再開拓し、放牧地を作り、豚を育て始めました。当初は何をするにも試行錯誤で思い通りに進まず、失敗と反省の連続でしたが、それでも少しずつ前に進んでいくのが実感できます。豚たちもすくすくと育つこと、それが何より私たちの喜びです。 そして、大きく育った豚たちを皆さまに喜んで食べていただくことが、豚たちへの感謝の気持ちに繋がります。 私たちの牧場では豚が本来もっている能力を発揮できるように、①放牧で飼育すること、②十勝の農産副産物をエサとして活用すること、③本来人懐こい豚たちとの触れ合い(遊ぶこと)を大切にしています。 私たちが生産しているのは動物たちと過ごす豊かな時間と空間です。私たちがお届けする肉や肉製品はそんな牧場からの1つのメッセージです。 https://youtu.be/irUNE7bX9DA?si=t1VmtAP80M1mNOkk 牧場の様子はこちらからご覧いただけます↑ ♢配送方法♦──────────── 冷蔵 ※酸化防止剤や保存料などは一切使用しておりません。 京都 南山 南山は京都・北山に築 200 年の古民家を移築した焼肉店。 本店永源寺館のほか、地下にはヒトにヨイ「食」への思いを形にした「NANZAN ヒトヨシストア」も併設。 南山では、有名銘柄や格付け等級にこだわらない味本位のお肉を厳選しています。 一頭一頭の牛と向き合い、放牧や自給飼料などで大切に育ててくれている農家さんから、直接仕入れることを大切にしています。 お肉の価値を最大限に引き出すためには、熟成技術やカット技術、調理技術が必要です。 農家さんの想いや生産背景を正しく伝えながら、おいしいお肉を提供する。 お肉の細胞は、枝肉となっても一つひとつが生きているため、日々変化していきます。 冷蔵庫の中では表面が乾き熟成がすすみ、程よく水分が抜け旨味が凝縮するのを待ち、牛の体質や季節などの気温の変化でも大きくかわる熟成スピードを見極め、タイミングよくお肉を切り出し、お客さまに提供する。 牛は、種類、月齢や雌雄、育った環境によって、1頭1頭違った個性をもっています。 その特徴を生かして、脱骨、すじ引き、整形したのち、薄切りや厚切り、隠し包丁などをていねいに施して、さまざまなカット方法でお客さまに提供します。 また、乳用種や乳用種×黒毛和種の交雑種など、個性豊かな農家さんとも連携し、日本の土地に合う資源循環型の肉牛の魅力も追求しています。 お肉の奥深い魅力をお客さまに伝えること。 それが私たちの使命だと考えています。
-
純国産石臼挽き和がらし(粉がらし)15g 京都府
¥1,200
【当日発送→翌日お届け】★当日15時まで受け付け★ ○和がらし○ 今や国内の99.999%を輸入に頼る和がらし。 昭和30年代頃までは国内でも栽培されていましたが、 生産コストの上昇や生産者の減少により栽培されなくなり、 国内消費のほぼ全てがカナダ産に頼っている状況です。 主 かずさんが店と同じぐらい愛情を注ぎ、 丹精込めて作り上げた、和がらし。 そのカラシは、交雑しやすいと言われた環境の下、肥料も農薬も使用せず育てられ、 自然風によってホコリを取り、粒のみにし油分を マスタードオイルと粉からしに分け、 さらに石臼挽きして粉末状にした手間も暇も掛けに掛けた貴重なもの。 まるでバターのようなまろやかさと上品な辛味。 ほんの少しの量でも美味さが感じられる一品です。 一生に一度でも、当店の和がらしを食べてみて欲しい! からしが欠かせない納豆、トンカツ、おでんや角煮など料理には乗せて食べ、 パンやタンドリーチキンなどのお肉には塗って、 是非お召し上がり下さい。 ++++++++++++++++++++ *召し上がり方* ❶使用する分だけ小さめの器に移す ❷80℃程のお湯または水を少量ずつ入れて混ぜ、好みの硬さになるまで匙や箸などで練る ❸よく練ったら、辛味を引き立たせるために器を裏返して置く *水とお湯では、練り上がりの時間が異なりますのでご注意下さい。(お湯:約20分、水:約40分) *舐めてみて辛味が出ていれば食べ頃です。 苦味が辛味に変わるまで置いて下さい。 辛味が出始めてくると、辛さにも変化が現れます。 その頃から、味を確認して辛さがしっかりと出てからお召し上がり下さい。 ❹出来上がり お好みの量を掬って召し上がって下さい ◎お湯や水の代わりに、醤油やポン酢で練るのもオススメ! その際は、練り上げてから、小瓶に移し替えて1日程度置くと、1週間ぐらい辛味が保ちます。 お湯や水で練ったものも、小瓶に移し替えて密閉し、冷蔵庫または冷凍庫で保管して頂ければ、辛味が2日ほど保ちます。 *保存方法* ・出来るだけお早めにお召し上がり頂くことをお勧め致します ・食べきれない場合は、保存袋などに入れて、冷凍保存 ・練った和がらしは小瓶など密閉容器に移すと、1日程度は辛味が保ちます。 (タッパーより瓶がオススメ!) ・グレーがかった黄色に変色した場合は、練り直してご使用下さい。 ++++++++++++++++++++ 「和がらし」 品名/和がらし(かずがらし) 名称/粉がらし 原材料名/からし種子(国産) 内容量/ 15g 保存方法/高温多湿、直射日光を避け常温保存
-
自然栽培小麦の麺[細麺]【さとのそら】 埼玉県産 自家採種
¥580
【当日発送→翌日お届け】★当日15時まで受け付け★ ※画像はイメージです。実際の大きさや容量とは異なる場合があります。 ◆自然栽培小麦の麺【さとのそら】 埼玉県産 自家採種 ●原材料名 小麦粉(国内産)、塩 ●内容量:250g ●賞味期限 2025.08 ●保存方法:高温多湿や匂い の強い場所、直射日光を避け、常温で保存してください。 ●製造者:黑澤製麺所:栃木県芳賀郡市貝町田野辺412 ※本品製造工場では、 そば製品も製造しております。 ※※発送にはリサイクルの段ボールや資材を使用させていただきます。
-
玄麦【さとのそら】500g 埼玉県 自家採種
¥420
玄麦【さとのそら】500g 埼玉県 自家採種 一切の肥料や農薬に頼らず育った健やかな自然栽培の小麦です。 麦のサラダや麦のスープ、麦ごはん、お菓子などにもいろいろ使えます。プチプチした食感と玄麦ならではの弾ける食感がたまりません。ぜひお試しください! 小麦は肥料や農薬を使わず栽培するため土壌づくりをお手伝いしてくれる作物です。 健全な大地を増やす取り組みにご協力いただけると幸いです。 ※発送にはリサイクルの段ボールや資材を使用させていただきます。 ※※豊作還元の取り組みにつき、他商品の同梱など細かな対応は致しかねます。 どうぞご了承ください。