1/1

麦茶ティーバッグ 10g×20袋入 千葉県産

¥680 税込

残り1点

なら 手数料無料で 月々¥220から

※この商品は、最短で7月5日(土)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

別途送料がかかります。送料を確認する

【当日発送→翌日お届け】★当日15時まで受け付け★
◆麦茶ティーバッグ 10g×20袋入

素材の良さを最大限引き出すこだわりの焙煎
自然栽培大麦の甘み・香り・風味を大切にするため、あえて浅煎りにしています。 自然栽培大麦特有のやさしく繊細な甘味を感じることができます。
強く焙煎すると香ばしさは増しますが大麦の風味が飛んでしまうため、職人が焙煎具合を見極めながら、程よい加減に仕上げています。
一般の深煎り麦茶と比べて穏やか色になります。よりしっかり味を出したい方は、煮出すことをおすすめします。
もちろん保存料・甘味料は無添加。ティーバッグの素材は無漂白の不織布を使用しています。

こだわり1
自然栽培100%
自然栽培は植物と土の本来持つ力を引き出すことを目指す農業で、農薬はまったく使わず、化学肥料はもちろんのこと有機肥料等も使いません。
自然に負荷をかけることがない、環境を生かした永続的な農業方式です。

こだわり2
伝統的な砂釜焙煎
砂窯焙煎とは、直火釜の中に砂を循環させ、熱された砂の遠赤外線効果で麦の芯まで焙煎する方法です。
熟練の職人が絶妙な火加減を調整しながらゆっくり煎ることで、大麦の粒全体に均等に火が通っていき、粒が膨らみます。
そして粒が爆ぜ、ヒビが入ることで、粒の中心部までしっかり熱が入り、大麦の奥深い香ばしさと素材の持つやさしい甘みを存分に引き出すことができます。
一般的な麦茶は麦の表面だけを炒る「熱風焙煎」で、濃さを強調するため深煎りにすることが多いですが、この麦茶は自然栽培大麦特有の素材の良さを生かすよう、炒るときに色が濃くなり過ぎないようにし、深煎りの少し手前で炒る作業を止めています。
それにより、大麦の程よい香ばしさと、まろやかな甘みを感じることができます。

つくり手
こだわりの麦茶作り
昭和25年創業、千葉県の小西製粉では、国産の原料にこだわった昔ながらの焙煎方式で風味豊かな麦茶の製造を行なっています。
地道に努力を重ね、真面目に継続することを大切に日々取り組んでいます。

たのしみかた
旨みを引き出す煮出し、爽やかな甘さの水出し
■煮出し
やかんに1.5ℓのお湯を沸かし、ティーバッグを1袋いれます。
約3分煮出してからティーバッグを取り出し、冷やす場合は粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やしてください。

■水出し
ポットに水1ℓとティーバッグを1袋いれ、冷蔵庫で約2~3時間冷やしお好みの濃さになったらでティーバッグを取り出します。

保存方法
夏場や長期の保存は冷蔵庫で
開封前は直射日光、高温多湿を避けて常温で保存してください。
開封後は冷暗所または冷蔵庫に保管し、お早めにお召し上がりください。

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥680 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品